食中毒予防クイズ(上級編)
全部で5問! 全問正解できるかな? 最後までがんばってね!

ハンバーグはどのくらい焼けば大丈夫?
不正解
もう一度考えてみよう。
ヒント:ハンバーグは挽肉についていた菌が中まではいってしまっているよ。しっかり加熱されていないハンバーグには、食中毒の原因となる菌が残ってしまっているかも!
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×
正解
生のお肉には、病原菌がついていることがあるよ。お肉は中までしっかり焼いて、菌をやっつけようね!
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×
大好きな焼き肉!
生のお肉を触ったお箸! このあとどうする?
不正解
もう一度考えてみよう。
ヒント:生のお肉の菌がお箸について、それが口から体に入ってきてしまうかも!
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×
正解
きれいなお箸で食べようね。
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×
不正解
もう一度考えてみよう。
ヒント:生のお肉の菌がお箸についているかも!おしぼりで拭いただけでは菌はとれないよ!
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×
魚の体内にはアニサキスがいることがあります。
アニサキスによる食中毒を防ぐには?
不正解
もう一度考えてみよう。
ヒント:塩やお酢に漬けただけではアニサキスは死なないよ
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×
不正解
もう一度考えてみよう。
醤油やわさびを付けただけでは、アニサキスは死なないよ
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×
正解
アニサキスの食中毒にならないようにするためには、アニサキスを魚から取り除くか、凍らせたり加熱したりしてやっつけることが大事だよ!
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×
近所で、ニラに似た草を見つけたよ!
不正解
もう一度考えてみよう。
ヒント:ニラに似ている毒のある植物があるよ。毒は加熱してもなくならないよ。
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×
正解
ニラに似ている毒のある植物があるよ。とらないで!
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×
不正解
もう一度考えてみよう。
ヒント:ニラに似ている毒のある植物があるよ。人にあげないで!
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×
山に遊びに行ったら、しいたけに似たキノコを見つけたよ!
正解
いつも食べているキノコに似ていても、毒キノコかもしれないよ!食べないで!
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×
不正解
もう一度考えてみよう。
ヒント:キノコの毒は料理してもなくならないよ!食べないで!
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×
不正解
もう一度考えてみよう。
ヒント:毒キノコかもしれない!人にあげないで!
×もう一回ボタンをクリックして閉じてね×