高生産量(HPV)化学物質点検マニュアル(仮訳:経済産業省HPより引用)

(注)2005年10月時点でOECDの公式サイト外部リンクから公表されていた文書を翻訳しております。
最新版はOECDの公式サイトにてご確認ください。(OECDは以下の日本語訳文書には一切の責任を負いません。)

1.手順(電子討論グループ及びオンラインHPVデータベースの使用を含む)(2003年10月時点版)[323KB]

2.データ収集及び試験:SIDS、SIDS計画、及びSIDS Dossier
    SIDS、SIDS計画、及びSIDS Dossier(2003年10月時点版)[352KB]
  付属文書1:SIDS Dossierの手引き(2004年9月時点版)[860KB]
  付属文書2:IUCLIDを用いるSIDS Dossierへのデータ入力の手引き(2004年8月時点版)
   付属文書2a[804KB]
   付属文書2b[1.3MB]
   付属文書2c[811KB]
   付属文書2d[973KB]
   付属文書2e[870KB]
   付属文書2f[1.3MB]
   付属文書2g[1.6MB]
   付属文書2補足1(2003年12月時点版)[3.0MB]
   (ZIP形式
   付属文書2補足2(2003年12月時点版)[445KB]
   付属文書2補足3(2003年12月時点版)[1.7MB]

3.データ評価
      3.1 SIDS Dossier用データの質判定の手引き:(信頼性、妥当性、十分性)(2004年12月時点版)[196KB]
      3.2 HPV化学物質プログラムにおける化学物質カテゴリーの作成と使用の手引き(2005年5月時点版)[637KB]
      3.3 HPV化学物質点検プログラムにおける構造活性相関(SAR)の使用に関する手引き(2000年7月時点版)[276KB]

4.データの初期評価
      4.1 緒言(2003年10月時点版)[86KB]
      4.2 水生生物への影響に関する初期評価の手引き(2002年10月時点版)[199KB]
      4.3 健康への影響の初期評価の手引き(2003年10月時点版)[213KB]

5.SIDS初期評価報告書(SIAR)及びSIDSプロファイルの作成(2004年9月時点版)[330KB]
    SIDS初期評価報告書(2003年7月時点版)[228KB]
    付属文書3:SIDS初期評価報告書(SIAR)テンプレート(2003年7月時点版)[145KB]

お問合せ先

製造産業局化学物質管理課
電話:03-3501-0080(直通)
FAX:03-3501-6604
https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/challenge/participation.html