医療情報ネットのオープンデータ
官民データ利活用推進基本法(平成28年法律第103号)において、国及び地方公共団体はオープンデータに取り込むことが義務付けられました。オープンデータへの取組により、国民参加・官民協働の推進を通じた諸課題の解決、経済活性化、行政の高度化・効率化等が期待されています。
※オープンデータとは
1 営利目的、非営利目的問わず二次利用可能なルールが適用されたもの
2 機械判読に適したもの
3 無償で利用できるもの
【参照】オープンデータ(デジタル庁)
このページでは、医療情報ネットで公表されている病院等、薬局のデータの一部を、オープンデータとして提供しています。
本データは、利用規約の条件の下、自由にご利用いただけます。掲載データの利用状況を把握し、今後の取組の参考とするため、掲載データを利用された場合は、以下のアンケートへのご協力をお願い致します。
オープンデータ利用者アンケート
公表データ
2024年12月1日時点
病院 (施設票)
病院 (診療科・診療時間票)
診療所 (施設票)
診療所 (診療科・診療時間票)
歯科診療所 (施設票)
歯科診療所 (診療科・診療時間票)
助産所
薬局
2024年8月1日時点
病院 (施設票)
病院 (診療科・診療時間票)
診療所 (施設票)
診療所 (診療科・診療時間票)
歯科診療所 (施設票)
歯科診療所 (診療科・診療時間票)
助産所
薬局
利用規約
本サイトのコンテンツには公共データ利用規約(第1.0版)(PDL1.0) が適用されています。
留意事項
- CSVファイルの出力文字コードは、UTF-8-BOMです。
- データ内に改行コードが含まれている場合は、「(改行)」という文字列に置き換えています。
- 読み替えが必要な項目については「医療情報ネット_オープンデータ定義書(利用者向け)[70KB]」をご確認ください。
- 医療情報ネット上で公表しているデータの一部をオープンデータとして公表しております。医療情報ネット上のデータについては、病院等、薬局から報告を受けた内容を原則としてそのまま掲載しています。なお、時点により最新でない情報が掲載されている可能性や、報告内容の誤りが含まれたまま掲載されている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
- 病院等、薬局の開設者変更や移転等となった場合において、医療法、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律上あらためて許可された場合であっても同様のIDは変更とならない場合があります。