福祉・介護障害者の希望を踏まえた結婚、出産、子育てに係る支援の推進について
1.障害者の希望を踏まえた結婚、出産、子育てに係る支援の推進について
障害者の希望を踏まえた結婚、出産、子育てに係る支援の推進について(令和6年6月5日通知)
▸【通知】障害者の希望を踏まえた結婚、出産、子育てに係る支援の推進について[161KB]
▸【別添資料1】障害者が希望する「結婚・出産・子育て」支援取組事例集ー全国の障害者福祉や母子保健・児童福祉に関わる皆さまへ[1.3MB]
▸【別添資料2】活用できる施策と関係機関等についての資料集[2.7MB]
障害者が希望する「結婚・出産・子育て」支援に関するリーフレット及び解説動画について
「障害者の希望を踏まえた結婚、出産、子育てに係る支援の推進について」(厚生労働省・こども家庭庁連名通知)について、さらなる周知を図るため、自治体や事業者、支援者が本通知の内容を理解し、障害当事者の方への適切な支援を行うことを目的とした解説動画や、取組事例集について当事者の方にも理解しやすいイラストや伝わりやすい文章に編成したリーフレットを作成いたしました。
〈通知内容の解説動画〉厚生労働省公式Youtubeへ
〈取組事例集リーフレット(わかりやすい版)〉
ダウンロードはこちら[8.0MB](テキスト版(TXT形式)[17KB])
(内容イメージ)



「性」に関する障害当事者向けの「ハンドブック」及び支援者・家族等向けの「支援の手引き」について
「令和6年度障害者総合福祉推進事業「知的障害者の恋愛、結婚等に係る情報提供、相談支援等に関する調査研究事業」において、知的障害者をはじめとするすべての人が、自分や他者のからだのこと、恋愛やセックスを含む人との関わりなど、生きていくうえでの基本となる「性」について学ぶための「ハンドブック」と、支援者や家族等が活用できる「支援の手引き」を作成しました。
〈ハンドブック〉
ダウンロードはこちら[3.6MB]
(内容イメージ)
〈支援者及び家族等向けの「支援の手引き」〉
ダウンロードはこちら[603KB]
2.調査研究
◆障害者が希望する地域生活を送るための意思決定支援等の取組に関する調査研究
(令和5年度障害者総合福祉推進事業)
◆知的障害者の恋愛、結婚等に係る情報提供、相談支援等に関する調査研究
(令和6年度障害者総合福祉推進事業)
3.その他通知等
障害福祉サービス事業者における障害者の希望を踏まえた適切な支援の徹底等について(令和5年1月20日事務連絡)
▸【事務連絡】障害福祉サービス事業者における障害者の希望を踏まえた適切な支援の徹底等について[91KB]
▸【別添資料】参考資料(意思決定支援・子育て支援・母子保健関係施策)[2.0MB]