介護の日・福祉人材確保重点実施期間

介護の日とは

高齢化などにより介護が必要な方々が増加している一方、介護にまつわる課題は多様化しています。こうした中、多くの方々に介護を身近なものとしてとらえていただくとともに、それぞれの立場で介護を考え、関わっていただくことが必要となっています。
介護についての理解と認識を深め、介護サービス利用者及びその家族、介護従事者等を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施する日を設定することとしました。

意見公募を行った結果、最も支持の多かった次の名称と日にちとしました。
「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念頭に、「いい日、いい日」にかけた、覚えやすく、親しみやすい語呂合わせとなっています。

ページの先頭へ戻る

福祉人材確保重点実施期間

今後、高齢化がさらに進行することが予想される中で、福祉介護サービス分野は、最も人材確保に真剣に取り組んでいかなければならない分野であり、福祉・介護サービスの仕事が、働きがいのある職業として社会的に認知され、特に若い世代の方々から魅力ある職業として選択されるようにする必要があります。 
このため、厚生労働省は、平成19年8月に「社会福祉事業に従事する者の確保を図るための措置に関する基本的な指針」(平成19年度8月28日厚生労働省告示第289号)を策定し、指針に基づく取組を進めているところです。

この取組みの一貫として、

11月4日から11月17日までを「福祉人材確保重点実施期間」として設定し、

関係機関と連携して、福祉・介護サービスの意義の理解を一層深めるための普及啓発及び福祉人材の確保・定着を促進するための取組に努めることとしています。 ページの先頭へ戻る

 

介護のしごと魅力発信等事業の取組

 

将来にわたって必要な介護サービスを安心して提供できるよう、介護人材を確保することは喫緊の課題であり、人材の裾野の拡大を進めて多様な人材の参入促進を図ることが必要であることから、平成30年度以降、介護の仕事のイメージや社会的評価の向上、理解の促進を図るため、介護の仕事の魅力発信に関する取組を実施してきました。

本事業にて、作成されたコンテンツについてご紹介いたします。(外部サイトにリンクしています。)


各採択事業者のコンテンツはこちらのサイトやニュースレターにも集約されております。

 

【魅力発信ポータルサイト】
介護の仕事魅力発信ポータル「知る。わかる。介護のしごと」(楽天グループ株式会社)
                  
  

【ニュースレター・冊子等】
令和6年度介護のしごと魅力発信等事業ニュースレター(なるほどカイゴ)(PwCコンサルティング合同会社)
 


『anan』×『POPEYE』×『こここ』スペシャルブックレット[47.4MB](株式会社マガジンハウス)
(※こちらのPDFは、二次利用可能となっております。介護や介護の仕事への理解促進・魅力発信を目的とした授業やイベント等にて、是非ご活用ください。



【イベント】
「介護とわたし」作文コンクール(株式会社朝日新聞社)



(順に)「ケアするしごとバー」 / 「ケアするしごと展」 / 「ケアするしごとツアー」(株式会社マガジンハウス)


 


【動画コンテンツ】
The VOiCE of KAiGO in LIVE vol.1 <福島x三重x岡山>(一般社団法人KAiGO PRiDE)

 


The VOiCE of KAiGO in LIVE vol.2 <山形x熊本x東京>(一般社団法人KAiGO PRiDE)



The VOiCE of PRiDE vol.1 | 小説家・羽田圭介 X 介護福祉士・藤巻佳祐(一般社団法人KAiGO PRiDE)



The VOiCE of KAiGO vol.1 |福島 X 三重 X 岡山の現役介護職による本音トーク(一般社団法人KAiGO PRiDE)

 

   
   

ページの先頭へ戻る

福祉人材センター・バンクの取組

全国の福祉人材センター・バンクでは、「介護の日」およびその前後の期間において開催される関連イベントについて情報収集を行い、一覧にまとめています。(外部サイトにリンクしています。)
令和6年度「介護の日」関連イベント一覧

ページの先頭へ戻る




 

都道府県における取組

都道府県名もしくは項目名をクリックすると各都道府県の特設ホームページ(外部サイトにリンクしています。)が表示され、各画像をクリックすると拡大画像・PDF または 特設ホームページ(外部サイトにリンクしています。)が表示されます。

【北海道・東北】         

北海道

青森県 

岩手県       

 

 

 

 

 

宮城県 

○秋田県

 

 

  

○山形県

○福島県

 

 

 


【関東】      

○茨城県 

○栃木県 

○群馬県 

 

 

群馬県HP
「介護人材の確保・育成」

 

○埼玉県

○千葉県       

○東京都        

 

 

 

○神奈川県

 

 


 


【中部】

○新潟県     

○富山県      

○石川県

   

 

 

○福井県

○山梨県

○長野県

      

長野県HP
福祉の職場PR事業について

 

○岐阜県

○静岡県

○愛知県

 

静岡県HP
11月11日は何の日?
「介護の日」関連行事
のご案内について

愛知県HP
介護の日」及び「福祉人材確保
重点実施期間」について



【近畿】

○三重県

○滋賀県

○京都府

 

 

 


  

○大阪府

○兵庫県

○奈良県

大阪府HP
「介護職・介護業務の
魅力発信の取組み
について」

 

 

○和歌山県

 

 

 

        

           




【中国・四国】

○鳥取県  

○島根県

○岡山県

   

 

 

○広島県

○山口県

○徳島県

 

 

 

○香川県

○愛媛県

○高知県

 

 




【九州・沖縄】

○福岡県

○佐賀県

○長崎県     

 

 

長崎県HP
各地域の「介護の魅力」
を伝える取組をご紹介!

 

○熊本県

○大分県

○宮崎県

 

○鹿児島県

○沖縄県  

鹿児島県HP
「介護の日」及び
「福祉人材確保重点実施期間」  

 

ページの先頭へ戻る



 

介護現場におけるハラスメント対策

 
厚生労働省では、介護従事者の方が安心して働ける体制を整備するためにハラスメント対策を行っています。
介護現場におけるハラスメント対策

ページの先頭へ戻る
お問い合わせ先
社会・援護局福祉基盤課福祉人材確保対策室
マンパワー企画係
TEL:03-5253-1111(内線2597)