【市町村セミナー】平成26年度実施テーマと資料

開催テーマ一覧

第103回:社会保障と税の一体改革について(26/7/18 開催)

(テーマ担当部局:政策統括官付社会保障担当参事官室)〔資料〕

第104回:定期巡回、随時対応型サービス・高齢者向け住まいと居宅サービスの関わり方(26/7/25 開催)

(テーマ担当部局:老健局 振興課・高齢者支援課)〔資料〕

第105回:新しい総合事業について/介護予防・生活支援サービスの充実に向けて1(26/8/22 開催)

(テーマ担当部局:老健局 振興課)〔資料〕

第106回:医療介護総合確保推進法について(26/9/19 開催)

(テーマ担当部局:医政局 総務課 )〔資料〕

第107回:生活困窮者自立支援制度について(26/10/17 開催)

(テーマ担当部局:社会・援護局 地域福祉課生活困窮者自立支援室)〔資料〕

第108回:障害者の権利擁護について(26/11/21 開催)

(テーマ担当部局:社会・援護局障害保健福祉部 企画課・障害福祉課地域生活推進室)〔資料〕

追加開催・医療保険制度改革について(26/12/6開催)

(テーマ担当部局:保険局 医療介護連携政策課)〔資料〕

第109回:新しい総合事業について/介護予防・生活支援サービスの充実に向けて2(27/1/16 開催)

(テーマ担当部局:老健局 振興課)〔資料〕

第110回:健康・医療・介護分野におけるICTの活用について(27/2/20 開催)

 (テーマ担当部局:政策統括官付情報政策担当参事官室)〔資料〕

お問い合わせ先

政策統括官付政策統括室 政策第三班
TEL:03-5253-1111(内線7579)