【市町村セミナー】令和3年度実施テーマと資料

開催テーマ一覧


第152回:「成年後見制度利用促進における体制整備の実践 ~中核機関の整備パターンと具体的実践報告を通じて~」
(資料)担当:社会・援護局


第153回:「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム構築における市町村の役割について」
(資料)担当:障害保健福祉部

 

第154回:「ナッジ理論等の行動科学を活用した健康づくりの手法について~具体的事例を交えて~」
(資料)担当:健康局

 

第155回:「地域共生社会の実現に向けた包括的な支援体制の整備及び地域づくりの取組について」
(資料)担当:社会・援護局、老健局

 

第156回:「地域包括ケアシステムにおける薬剤師・薬局の役割」
(資料)担当:医薬・生活衛生局

 

第157回:「子どもの発達障害の理解と家族支援について」~発達障害支援におけるペアレント・トレーニング はじめの一歩~
(資料)担当:障害保健福祉部

お問い合わせ先 

政策統括官付政策統括室 政策第三班

TEL:03-5253-1111(内線7579)