令和6年度「地域の医療・観光資源を活用した外国人受入れ推進のための調査・実証事業」 医療通訳集中基礎講座 受講者募集について
厚生労働省では、外国人患者受入れ推進のため、観光から医療まで一貫して通訳できる人材育成を目的とした「医療通訳集中基礎講座」を開講します。
本講座では、オンライン講座(必須)に加え、ロールプレイ演習・医療機関での実地研修・健診センターでの実習(選択制)を通じて、実践的な医療通訳スキルを習得します。
開催概要
•オンライン講座(必須): 2025年2月17日~2月22日(Zoom開催)
•ロールプレイ演習: 2月24日(東京・トーマツセミナールーム)
•医療通訳現場見学: 2月25日~3月7日のうちの2日間(湘南鎌倉総合病院)
•健診センター実習: 3月1日(英語)/ 3月8日(中国語)(大阪・徳洲会国際健診センター)
詳細は以下の募集要項をご確認いただき、
参加希望の方は、2025年2月14日(金)までに記載のリンクよりお申し込みください。
募集要項[912KB]
----------------------------------------------------------
各講座の募集状況に関するご連絡
AB:2月14日17時〆切
CD:募集停止
----------------------------------------------------------
照会先
厚生労働省 医政局 総務課 医療国際展開推進室
TEL(代表): 03-5253-1111(内線4153) / E-mail: kokusai-tenkai@mhlw.go.jp
有限責任監査法人トーマツ(本事業受託事業者)
担当: 楊 (ヤン) / TEL: 080 4154 6568 / E-mail: yingbo.yang@tohmatsu.co.jp
担当: 韓 (カン) / TEL: 080 4144 3349 / E-mail: yanting.han@tohmatsu.co.jp