【医療機関・地域関係者向け情報】「急増する訪日客の”もしも”に備える~トラブル対策の最前線~」 オンラインセミナーを開催します
厚生労働省補助事業「外国人患者受入れに資する医療機関認証制度等推進事業」では、JMIP等の推進に加え、医療機関における外国人患者の受入れ体制の整備に資する情報発信を行っています。
このたび、今年度の第1回セミナーが開催されますのでご案内いたします。
お申し込み方法等、詳細については、下記をご参照ください。
【案内紙】セミナーのご案内[289KB]
【日時】2025年10月27日(月)13:00~14:20
【内容】急増する訪日客の”もしも”に備える~トラブル対策の最前線~
・講演「無料・低額サービスのご紹介」
・講演「JMIP認証制度の視点から見る訪日患者の現状と課題」
・講演「急増する訪日客の”もしも”に備える~救急現場の最前線をサポートするトラブル予防戦略~
・質疑応答
【主な対象】医療機関・地域関係者(外国人患者受入れに関わる方々)
【参加費】無料
【会場】オンライン配信(Zoom)
【お申込み・詳細ページ】
https://internationalpatients.jp/seminar/251027/
(後日、録画配信を予定しております。録画配信をご希望の方もこちらからお申込みください。)
照会先
メディフォン株式会社(運営事務局)
E-mail:internationalpatients@mediphone.jp
TEL:050-3171-8522(受付時間9:00~18:00 ※土・日曜日、祝日、年末年始を除く)