- ホーム >
- 政策について >
- 分野別の政策一覧 >
- 他分野の取り組み >
- 社会保障全般 >
- 市町村職員を対象とするセミナーについて >
- 【市町村セミナー】平成29年度実施テーマと資料 >
- 第132回市町村職員を対象とするセミナー「第3期特定健康診査等実施計画期間における特定健診・保健指導の見直しについて」
第132回市町村職員を対象とするセミナー「第3期特定健康診査等実施計画期間における特定健診・保健指導の見直しについて」
プログラム
配布資料
行政説明「第3期特定健康診査等実施計画期間における特定健診・保健指導の見直しについて」[2.4MB]
行政説明「糖尿病性腎症重症化予防の取組みについて」[1.8MB]
講演「特定健診・特定保健指導を起点とした地域の生活習慣病対策」[6.3MB]
事例紹介(埼玉県嵐山町)「地域との連携による特定健診実施率向上の取組み~医療機関との連携~」[468KB]
事例紹介(滋賀県東近江市)「協会けんぽ滋賀支部との連携を武器とした特定健康診査と特定保健指導~誰のために何のために~」資料[2.5MB]
事例紹介(滋賀県東近江市)「協会けんぽ滋賀支部との連携を武器とした特定健康診査と特定保健指導~誰のために何のために~」参考資料[47KB]
事例紹介(千葉県香取市)「医師会や庁内部課を越えて連携し、重症化予防を展開~現状報告~」[1.4MB]