転倒予防・腰痛予防の取組

「スベッチャダメよ!転倒予防 ムチャしちゃダメよ!腰痛予防」のキャンペーンを実施中!
こちらのキャンペーンでは、西川きよしがリーダーとなって、マヂカルラブリー、アインシュタイン、男性ブランコ、ぼる塾といった人気芸人が、転倒・腰痛予防の方法を分かりやすく紹介しています。

ダイジェスト
啓発動画 ダイジェスト動画(上記画像をクリックすると厚生労働省公式YouTubeチャンネルに移動します。)

腰痛に関する情報はこちらもチェック!
 腰痛予防対策 

啓発動画・ポスター・リーフレット

スポーツ庁 室伏長官からのメッセージ

スポーツ庁の室伏長官による、職場における転倒予防、腰痛予防に向けたスポーツの習慣化の呼びかけ動画です。

(上記画像をクリックすると厚生労働省公式YouTubeチャンネルに移動します。)

啓発動画

滑り対策
滑り対策(上記画像をクリックすると厚生労働省公式YouTubeチャンネルに移動します。)

  

つまずき対策
つまずき対策(上記画像をクリックすると厚生労働省公式YouTubeチャンネルに移動します。)

踏み外し対策
踏み外し対策(上記画像をクリックすると厚生労働省公式YouTubeチャンネルに移動します。)

腰痛対策
腰痛対策(上記画像をクリックすると厚生労働省公式YouTubeチャンネルに移動します。)

ポスター・リーフレット

ポスター  リーフレット
ポスター                         リーフレット

啓発資料・リーフレット・動画(ご自由にダウンロードしてご活用下さい)

リーフレット

     
3つの転倒予防                                               転倒予防チェックリスト

  
転倒予防のための靴選び  

転倒予防

【整理整頓・清掃・運動】


  

 

【注意喚起】


  


 


       


          



    

教材

資料をダウンロード後、スライドショーを実行してください。

動画

転倒予防に係る動画を掲載しています。



~転倒・腰痛予防!「いきいき健康体操」~
(4分15秒)
(令和元年度厚生労働科学研究費補助金 労働安全衛生総合研究事業「エビデンスに基づいた転倒予防体操の開発およびその検証」の一環として製作)

STOP!転倒災害プロジェクト

厚生労働省と労働災害防止団体は、労働災害のうちで最も件数が多い「転倒災害」を減少させるため、「STOP!転倒災害プロジェクト」を推進しています。

 

「見える」安全活動コンクール優良事例

厚生労働省では、事業場・企業における安全活動の活性化を図るため、事業場等で実施されている安全活動の「見える化」事例を募集し、優良事例を選考するコンクールを毎年実施しています。
本コンクールの過去の優良事例で、転倒災害を防止する「見える化」事例を多数掲載しております。
 
※下の画像をクリックすると、過去の優良事例を確認できます。

【令和元年度】


【平成30年度】


【平成29年度】


【平成28年度】


【平成27年度】


【平成26年度】