外国人技能実習の現場視察

- ■日付:
- 2024年2月14日(水)
- ■場所:
- 旧護岸撤去工事の現場(東京都)
- ■担当局:
- 人材開発統括官
宮﨑厚生労働副大臣と三浦厚生労働大臣政務官は、外国人技能実習制度(※1)の実情を把握するため、旧護岸撤去の工事現場を訪問しました。
外国人技能実習生が掘削予定箇所の植木を伐採する様子などを視察した後、外国人技能実習生を受入れている建設業の会社から、採用・選抜の流れや人材育成の工夫などについて説明を受け、監理団体(※2)も交えて、外国人技能実習制度のあり方について意見交換を行いました。
また、外国人技能実習生からは日頃の様子や日本語の勉強の状況、将来の目標などについて話をうかがいました。
- ※1外国人技能実習制度
外国人技能実習制度について |厚生労働省 (mhlw.go.jp) - ※2監理団体
外国人技能実習生と受入企業の雇用契約の成立をあっせんし、受入企業の外国人技能実習の実施を監理する、営利を目的としない団体


