照会先

社会・援護局 障害保健福祉部
精神・障害保健課 心の健康支援室
室長補佐 山形 (内線3105)
(代表番号) 03 (5253) 1111

第72回精神保健福祉普及運動を実施します

~全国各地で精神保健福祉への理解促進、知識の普及に向けた取組を展開~

1 趣旨
  地域社会における精神保健及び精神障害者の福祉に関する理解を深め、
  精神障害者の早期治療並びにその社会復帰及び自立と社会参加の促進をします。
  また、精神障害の発生を予防し、精神的健康の保持及び増進を図り、
  精神障害者の福祉の増進や国民の精神保健の向上を図ります。

2 期間
  令和7年12月1日(月)から12月7日(日)まで

3 主催 
  厚生労働省、都道府県及び市区町村

4 後援
  最高裁判所、内閣府、警察庁、法務省、文部科学省、国土交通省 等

5 実施事項
  (1)厚生労働省で行う事項(別紙1)
    12月7日(日)に「第72回精神保健福祉全国大会」を鳥取県米子市において実施します。
  (2)都道府県及び市区町村で行う事項(別紙2)
    精神保健福祉に関する地域住民等に対する知識の普及及び理解の促進等を目的として、別紙2の行事が
    各都道府県及び市区町村で行われる予定です。
    なお、以下のリンク先において、順次更新いたします。

精神保健福祉普及運動(該当ページへ移動します。)
厚生労働省で行う事項(別紙1)[46KB]
 ※第72回精神保健福祉全国大会概要(詳しいものにつきましては、上記リンクから確認することができます。)
都道府県及び市町村で行う事項(別紙2)[98KB]
 ※鳥取県の取組のみ(各都道府県の取組については上記リンクから確認することができます。)