【照会先】

社会・援護局福祉基盤課
      福祉人材確保対策室
室長補佐 髙橋 健司(内線2868)
(代表電話) 03 (5253)1111
 

第38回社会福祉士国家試験の
施行について

本日、第38回「社会福祉士国家試験」の実施について官報で公告しましたので、その概要をお知らせします。
 
1 社会福祉士国家試験の概要


(1)試験期日  令和8年2月1日(日)

(2)試験地   北海道、青森県、岩手県、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、
         石川県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、島根県、岡山県、広島県、
         香川県、愛媛県、福岡県、熊本県、鹿児島県、沖縄県

(3)試験科目  医学概論、心理学と心理的支援、社会学と社会システム、社会福祉の原理と政策、          社会保障、権利擁護を支える法制度、地域福祉と包括的支援体制、障害者福祉、          刑事司法と福祉、ソーシャルワークの基盤と専門職、ソーシャルワークの理論と方法、          社会福祉調査の基礎、高齢者福祉、児童・家庭福祉、貧困に対する支援、          保健医療と福祉、ソーシャルワークの基盤と専門職(専門)、
         ソーシャルワークの理論と方法(専門)、福祉サービスの組織と経営

 なお、精神保健福祉士である者については、その申請により上記試験科目のうち、医学概論、心理学と心理的支援、社会学と社会システム、社会福祉の原理と政策、社会保障、権利擁護を支える法制度、地域福祉と包括的支援体制、障害者福祉、刑事司法と福祉、ソーシャルワークの基盤と専門職、ソーシャルワークの理論と方法、社会福祉調査の基礎の試験が免除される。

(4)受験資格  社会福祉士及び介護福祉士法第7条及び同法施行規則第1条の3に規定する者

(5)合格者の発表  令和8年3月3日(火)午後
           公益財団法人社会福祉振興・試験センターのホームページ上に掲載する。 

(6)受験手続    ア  郵送による受験申込
            a 受験書類受付期間
              令和7年9月4日(木)から令和7年10月3日(金)
              ※当日消印のあるものに限り有効
            b 提出先
              公益財団法人社会福祉振興・試験センター
              イ  インターネットによる受験申込
            a 受付期間
              令和7年9月4日(木)から令和7年10月3日(金)
            b 申込方法
              公益財団法人社会福祉振興・試験センターホームページより申込み手続きを行う。
            c 留意事項
              インターネットによる受験申込は、過去の社会福祉士国家試験で受験票の交付を
              受けた者であって、受験資格を証する書類を提出した者のみが可能。
              ※ 初めて試験を受けようとする者は、受験資格を証する書類の提出が必要である
               ため、インターネットによる受験申込みをすることができない。

(7)受験手数料  一般受験者 19,370円
          同時受験者 16,840円
          科目免除者 16,230円

(8)試験に関する照会先  公益財団法人 社会福祉振興・試験センター
              所在地  郵便番号150-0002  東京都渋谷区渋谷1丁目5番6号 SEMPOSビル
              電話番号  03 ( 3486 ) 7521(平日午前9時30分から午後5時)
              試験案内専用電話番号 03( 3486 ) 7559 (音声案内)
              ホームぺージ  https://www.sssc.or.jp/


2.社会福祉士試験委員の公告

試験委員長    栃本一三郎

副委員長   石川 鎮清  岡田 まり  倉知 延章  潮谷 有二  
       武川 正吾  茶屋道拓哉  永田  祐  西田 和弘  
       野村 豊子  福田 素生  宮島  清
 

委員     青井 夕貴  新井 利民  井口健一郎  池谷 秀登
       梅谷 進康  大熊 るり  岡﨑 幸友  荻野 剛史
       片岡 靖子  金子絵里乃  鏑木奈津子  川久保 寛
       川村 岳人  菊地 英明  北村 世都  木戸 宜子  
       衣笠 葉子  汲田千賀子  藏野ともみ  黒田有志弥  
       小西 暁和  坂井 隆之  窄山  太  新保 祐光
       菅原 里江  鈴木 忠義  鈴木 敏彦  鈴木 裕介
       䑓   豊  高野 和良  高野 龍昭  高野八千代
       高橋 有記  髙山由美子  竹島 太郎  田嶋 英行
       辰野 文理  田中  尚  樽井 康彦  土屋 典子
       角田  亮  藤間 公太  冨江 直子  冨永 忠祐
       内藤佳津雄  永野 仁美  中村 卓治  中矢亜紀子
       西村 貴直  橋本 理子  橋本有理子  畑  亮輔
       畑本 裕介  菱沼 幹男  古畑  淳  眞榮城和美
       松江 暁子  山田 勝美  山本 博之  和田 一郎
       和田上貴昭  渡辺久里子