65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース)

受給額

事業主が実施した制度、被保険者の数や定年の引上げ年齢などに応じて、次のとおりとなります。
なお、複数の制度をあわせて実施した場合であっても、受給額はいずれか高い額のみとなります。

1.定年引上げ又は定年の定めの廃止

  65歳以上への引上げ 66~69歳への引上げ 70歳未満から70歳以上への引上げ 定年(70歳未満に限る)の定めの廃止
5歳未満 5歳以上
1~3人 15万円 20万円 30万円 30万円 40万円
4~6人 20万円 25万円 50万円 50万円 80万円
7~9人 25万円 30万円 85万円 85万円 120万円
10人以上 30万円 35万円 105万円 105万円 160万円

2.継続雇用制度の導入

  66~69歳への引上げ 70歳未満から70歳以上への引上げ
1~3人 15万円 30万円
4~6人 25万円 50万円
7~9人 40万円 80万円
10人以上 60万円 100万円

3.他社による継続雇用制度の導入

  • 66~69歳への引上げ  10万円
  • 70歳未満から70歳以上への引上げ  15万円

 

65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース)トップページ