食品に関するリスクコミュニケーション

食品中の放射性物質対策に関する意見交換会

厚生労働省では、消費者庁、内閣府食品安全委員会、農林水産省、経済産業省と連携し、食品中の放射性物質の基準値や検査の方法、放射性物質による健康影響、生産現場での取り組みなどについて、理解を深めていただくことを目的として、意見交換会を開催しました。

令和6年度 開催結果

テーマ 会場 開催日
食品に関するリスクコミュニケーション
「食品中の放射性物質~今と未来への歩み~」 (大学開催)
純真学園大学
東日本国際大学
立命館大学
東京農業大学
北陸大学
2024年9月18日
2024年10月1日
2024年10月11日
2024年10月24日
2024年12月13日
食品に関するリスクコミュニケーション
「食品中の放射性物質~今と未来への歩み~」 (東京会場・大阪会場)
東京都
大阪府
2024年11月18日
2024年11月25日
「親子で知ろう!学ぼう!考えよう!食べものの安全」 をテーマとした取組み~「みやぎ元気まつり2024」(宮城県)、「GOOD LIFE フェア2024」(東京都)、「みらいのたからばこ2024 in大阪」(大阪府)~ 夢メッセみやぎ(宮城県)
東京ビッグサイト(東京都)
インテックス大阪(大阪府)
2024年8月3・4日
2024年10月25・26・27日
2024年11月9・10日