雇用・労働生涯現役支援窓口事業
施策紹介
事業概要
厚生労働省では、全国の主要なハローワーク300箇所において、概ね60歳以上の高年齢者への総合的な就労支援等を実施する、生涯現役支援窓口を設置しています。様々な就労支援を無料で行っておりますので、就職でお悩みの高年齢者の方はもちろんのこと、高年齢者の活用を検討する事業主のみなさまもお気軽にご活用ください!
▶生涯現役支援窓口事業概要[481KB]
▶生涯現役支援窓口事業概要[481KB]
生涯現役支援窓口を利用いただける方
概ね60歳以上の求職者(在職中の方も可)
(※)55歳以上から利用可能な場合もあります!詳しくは最寄りの生涯現役支援窓口設置ハローワークまでお問い合わせください。
■事業主
新たに高年齢者の雇用を検討されている事業主・現行の業務に対して高年齢者を活用することを検討されている事業主・人手不足対策に苦慮されている事業主 等
生涯現役支援窓口でできること
これまでの就労経験や、年金の受給状況等、現在の生活環境を踏まえた求職者の皆さま一人ひとりのニーズに寄り添った職業相談・職業紹介を実施します。また、必要に応じて、職場見学・面接会・セミナーの紹介、公共職業訓練の受講あっせん等もご案内いたします。
▶生涯現役支援窓口セミナー例[390KB]
生涯現役支援窓口においては、高年齢者歓迎求人を豊富に取りそろえております。また、求職者の皆さま一人ひとりのニーズに合わせた求人開拓も行います。
■事業主
新たに高年齢者を雇用するための相談、高年齢者向け求人の作成方法や記載の工夫、提出いただいた高年齢者歓迎求人等への高齢者のあっせん等をサポートします。
設置ハローワーク
関連情報
生涯現役支援窓口における事例
▶生涯現役支援窓口事例[307KB]
利用者の声
就職実績
(参考)リーフレット
▶「生涯現役支援窓口」のご案内[895KB]
■事業主
▶「生涯現役支援窓口」をご活用ください![319KB]