照会先

職業安定局高齢者雇用対策課

課長:
宿里 明弘
課長補佐:
中尾 龍一

(代表電話)03(5253)1111(内線5825)

(直通電話)03(3502)6779

報道関係者 各位

令和5年「高年齢者雇用状況等報告」の集計結果を公表します

 厚生労働省では、このたび、令和5年「高年齢者雇用状況等報告」(6月1日現在)の集計結果を取りまとめましたので、公表します。

 「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」では、65歳までの雇用の確保を目的として、「定年制の廃止」や「定年の引上げ」、「継続雇用制度の導入」のいずれかの措置(高年齢者雇用確保措置)を講じるよう、企業に義務付けています。

   加えて、70歳までの就業機会の確保を目的として、「定年制の廃止」や「定年の引上げ」、「継続雇用制度の導入」という雇用による措置や、「業務委託契約を締結する制度の導入」、「社会貢献事業に従事できる制度の導入」という雇用以外の措置のいずれかの措置(高年齢者就業確保措置)を講じるように努めることを企業に義務付けています。

 今回の集計結果は、従業員21人以上の企業237,006社からの報告に基づき、このような高年齢者の雇用等に関する措置について、令和5年6月1日時点での企業における実施状況等をまとめたものです。

 厚生労働省では、今後も、生涯現役社会の実現に向けて、これらの措置を実施していない企業に対して、都道府県労働局、ハローワークによる必要な指導や助言を実施していきます。

集計結果の主なポイント

Ⅰ 65歳までの高年齢者雇用確保措置の実施状況(9ページ表1、10ページ表3-1)
  65歳までの高年齢者雇用確保措置を実施済みの企業は99.9%[変動なし]
  ・高年齢者雇用確保措置の措置内容別の内訳は、
   「継続雇用制度の導入」により実施している企業が69.2%[1.4ポイント減少]、
   「定年の引上げ」により実施している企業は26.9%[1.4ポイント増加]

Ⅱ 70歳までの高年齢者就業確保措置の実施状況(11ページ表4-1)
  70歳までの高年齢者就業確保措置を実施済みの企業は29.7%[1.8ポイント増加]
  ・中小企業では30.3%[1.8ポイント増加]、大企業では22.8%[2.4ポイント増加]

Ⅲ 企業における定年制の状況(12ページ表5)
  65歳以上定年企業(定年制の廃止企業を含む)は30.8%[1.4ポイント増加]

Ⅳ 66歳以上まで働ける制度のある企業の状況
  1 66歳以上まで働ける制度のある企業の状況(13ページ表6)     
    66歳以上まで働ける制度のある企業は43.3%[2.6ポイント増加]
  2 70歳以上まで働ける制度のある企業の状況(13ページ表7)   
    70歳以上まで働ける制度のある企業は41.6%[2.5ポイント増加]
 
 ※   ()は別表における参照箇所
 ※ []は対前年差
 ※ この集計では、従業員21人~300人規模を「中小企業」、301人以上規模を「大企業」としています。

集計対象

全国の常時雇用する労働者が21人以上の企業237,006社
(報告書用紙送付企業数249,911社)
中小企業(21~300人規模): 219,987 社
大企業  (301人以上規模):     17,019 社
 

発表資料・データ

過去のデータ