令和4年度 食品に関するリスクコミュニケーション「食品中の放射性物質のこれからを考える」

開催概要

厚生労働省は、消費者庁、内閣府食品安全委員会、農林水産省、経済産業省と連携して、東京都および大阪府(オンライン配信も併用)において、食品中の放射性物質に関する意見交換会「食品中の放射性物質のこれからを考える」を開催しました。

東京会場

1 日時及び場所

 日時:令和4年11月28日(月)13:30~16:30
 場所:CIVI研修センター 秋葉原(東京都千代田区神田須田町1-5-10)
 

2 主催・共催

 主催:消費者庁、内閣府食品安全委員会、厚生労働省、農林水産省
 共催:経済産業省
 後援:東京都
 

3 参加者数

 参加者数:130名(会場参加:21名、オンライン参加:109名)
 

4 内容

 (1)基調講演

 「おさえておきたい科学的な知見」
  長岡技術科学大学技学研究院量子・原子力系 准教授 大場恭子 氏
 

 (2)行政担当による情報提供

  厚生労働省医薬・生活衛生局、農林水産省消費・安全局、経済産業省資源エネルギー庁
 

 (3)意見交換(パネルディスカッション)

 【コーディネーター】
  フリージャーナリスト・キャスター 葛西 賀子 氏

 【パネリスト】
  長岡技術科学大学技学研究院量子・原子力系 准教授 大場 恭子 氏
  産業医科大学産業保健学部長 産業・地域看護学教授 欅田 尚樹 氏
  株式会社ABE Fruit 代表取締役 阿部 秀徳 氏
  一般社団法人東の食の会 事務局代表 木村 拓哉 氏
  合同会社はまから 代表 阿部 峻久 氏
  消費生活アドバイザー 瀬古 博子 氏

 【質疑応答】
  厚生労働省、消費者庁、内閣府食品安全委員会、農林水産省、経済産業省
 

5 動画

 開催の様子はこちら(消費者庁ポータルサイトへ)
 

▲ページの先頭へ戻る

大阪会場

1 日時及び場所

 日時:令和4年12月14日(水)13:30~16:30
 場所:新大阪丸ビル別館(大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22)
 

2 主催・共催

 主催:消費者庁、内閣府食品安全委員会、厚生労働省、農林水産省
 共催:経済産業省、大阪府
 

3 参加者数

 参加者数:117名(会場参加:19名、オンライン参加:98名)
 

4 内容

 (1)基調講演

 「放射線の基礎知識~食と放射能の理解のために~」
  近畿大学原子力研究所 准教授 山田 崇裕 氏
 

 (2)行政担当による情報提供

  厚生労働省医薬・生活衛生局、農林水産省消費・安全局、経済産業省資源エネルギー庁
 

 (3)意見交換(パネルディスカッション)

 【コーディネーター】
  フリージャーナリスト・キャスター 葛西 賀子 氏

 【パネリスト】
  近畿大学原子力研究所 准教授 山田 崇裕 氏
  産業医科大学産業保健学部長 産業・地域看護学教授 欅田 尚樹 氏
  株式会社ABE Fruit 代表取締役 阿部 秀徳 氏
  一般社団法人東の食の会 事務局代表 木村 拓哉 氏
  合同会社はまから 代表 阿部 峻久 氏
  特定非営利活動法人関西消費者連合会 事務局次長 西寺 美代子 氏

 【質疑応答】
  厚生労働省、消費者庁、内閣府食品安全委員会、農林水産省、経済産業省
 

5 動画

 開催の様子はこちら(消費者庁ポータルサイトへ)
 

▲ページの先頭へ戻る

資料(消費者庁のページへ)

お問い合わせ先

生活衛生・食品安全企画課

リスクコミュニケーション係

TEL:03-5253-1111(内線2493)