照会先
職業安定局障害者雇用対策課
- 課長:
- 小野寺 徳子
主任障害者雇用専門官:佐藤 悦子
- 課長補佐:
- 堀場 絵里香
(代表電話)03(5253)1111
(内線5857、5301)
(直通電話)03(3502)6775
報道関係者各位
令和3年度 ハローワークを通じた障害者の職業紹介状況などの取りまとめを公表します
~「障害者の就職件数」が2年ぶりに増加~
厚生労働省は、令和3年度のハローワークを通じた障害者の職業紹介状況などを取りまとめましたので、公表します。
ポイント
- 新規求職申込件数・就職件数
就職件数は96,180件で、前年度(89,840件)と比べ7.1%増と、新規求職申込件数の伸びを上回ったものの、前々年度の令和元年度(103,163件)と比べると6.8%の減となっています。
- 就職率(就職件数/新規求職申込件数)
就職件数(件) | 対前年度差(比) | 就職率(%)(対前年度差) | |
---|---|---|---|
身体障害者 | 20,829 | 804件増 ( 4.0%増) | 35.9(1.2ポイント増) |
知的障害者 | 19,957 | 156件増 ( 0.8%増) | 57.6(0.1ポイント減) |
精神障害者 | 45,885 | 5,261件増 ( 13.0%増) | 42.4(0.2ポイント減) |
その他の障害者 | 9,509 | 119件増 (1.3%増) | 41.3(3.1ポイント増) |
合 計 | 96,180 | 6,340件増 ( 7.1%増) | 42.9(0.5ポイント増) |
- 就職件数の増加要因
・「医療,福祉」(求人9.4%増、就職4.3%増)
・「製造業」(求人19.8%増、就職18.5%増)
・「サービス業」(求人16.9%増、就職13.2%増)
- 解雇者数(ハローワークに届出のあったもの)
令和3年度障害者職業紹介状況等[ PDF形式:2MB ]
令和3年度障害者職業紹介状況等(数字データのみ)[ Excel形式:1MB ]