- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 健康局が実施する検討会等 >
- 自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会 >
- 第1回「自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会」資料
【照会先】
健康局健康課栄養指導室
内線(2953、2344) (代表電話) 03 (5253) 1111
第1回「自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会」資料
日時:令和3年2月5日(金)
10:00~12:00
場所:東京虎ノ門グローバルスクエアコンファレンスROOM A+B
議事次第
(1)自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた基本的な方向性について
(2)その他
(2)その他
配付資料
- 議事次第[PDF形式:26KB]
- 【資料1】「自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会」開催要綱[PDF形式:96KB]
- 【資料2】食環境を取り巻く社会情勢[PDF形式:3.8MB]
- 【資料3】自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討の方向性及び主な論点(案)[PDF形式:75KB]
- 【資料4】「自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会」スケジュール(案)[PDF形式:41KB]
〈資料2の修正〉
※2月5日開催の第1回検討会での構成員からの指摘を踏まえ、2月8日に以下の修正を行いました。
スライド17 「健康な食事・食環境」コンソーシアムの構成団体一覧に1学会を追加し、構成団体数を修正。
※2月5日開催の第1回検討会での構成員からの指摘を踏まえ、2月8日に以下の修正を行いました。
スライド17 「健康な食事・食環境」コンソーシアムの構成団体一覧に1学会を追加し、構成団体数を修正。
※6月8日に以下の修正・訂正を行いました。
○スライド2
【上段囲み部】
・3つ目の箇条書きの末尾に(2065年)を追加。
【グラフ】
・折れ線(青色)を削除。
・棒の要素(灰色)のデータラベルを追加。
・注釈を訂正。 (誤)2018年(平成28年) (正)2018年(平成30年)
○スライド11
・韓国の食塩摂取量を訂正。 (誤)7.3g (正)9.9g
・一部の出典につき、年号等を訂正。