照会先
人材開発統括官付
能力評価担当参事官室
- 室長補佐
- 鈴木 輝美
- 係長
- 稲田 啓介
(代表電話) 03(5253)1111(内線5968)
(直通電話) 03(3502)6958
報道関係者 各位
令和2年度「地域発!いいもの」応援事業を行います
~地域の技能振興、技能者育成に役立つ取組を行う企業や団体を募集中~
厚生労働省は、令和2年度の「地域発!いいもの」応援事業(受託者:中央職業能力開発協会)として、各地域で行われている「技能振興」や「技能者育成(人材育成)」に役立つ取組を行う企業や団体を、令和2年11月6日(金)まで募集しています。
平成28年度から実施しているこの事業は、技能振興や技能者育成などに役立つ特色ある取組を、「地域発!いいもの」として選定し、国民へ広く知らせることで、地域の技能振興や技能尊重の気運を高め、地域の活性化を図ることを目的としています。
選ばれた企業・団体には、各都道府県の地域技能振興コーナー(職業能力開発協会(三重県は技能士会連合会))を通じて「地域発!いいもの」選定証と楯を贈呈します。また、その取組の具体的な内容について、技能検定制度などに関するポータルサイト「技のとびら」で公開する予定です。
令和2年度「地域発!いいもの」 募集要項 (概要)
- 1.募集対象
以下のいずれかに該当する地域の取組または地域で制定した制度を募集対象とします。- (1)ものづくり産業に係る技能の振興に資するものであること
- (2)ものづくり産業に係る技能者育成に資するものであること
- (3)その他ものづくり産業の振興に資するようなものであること
- 2.応募方法
応募書類(「地域発!いいもの」応募申請書(様式第1号))を以下のサイトからダウンロードし、
必要事項を記入のうえ、3の募集期間内に、4の応募書類送付先までご提出ください。
募集サイト
技能検定等に関するポータルサイト「技のとびら」
https://waza.mhlw.go.jp/iimono/ - 3.募集期間
令和2年6月16日(火)~ 令和2年11月6日(金)(必着) - 4.応募書類送付先
応募者が所在の都道府県の地域技能振興コーナーへ送付してください。
地域技能振興コーナー 一覧
https://www.monozukuri-meister.javada.or.jp/mm/mm/contents/corner/ - 5.結果通知
申請書を提出した地域技能振興コーナーから応募者に対して選定結果を通知します。 - 6.お問い合わせ先
〒160-8327
東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア11階
中央職業能力開発協会 (中央技能振興センター) 技能者育成支援室 育成支援課- 電話 03(6758)2904/2905
- FAX 03(3365)2717
- 7.技能検定制度等に関するポータルサイト「技のとびら」
このサイトの中で、「地域発!いいもの」取組として、令和元年度までに選定された計34の
取組を紹介しています。また、「地域発!いいもの好事例集」として、PDF版の冊子も掲載中。- 「地域発!いいもの」取組一覧
https://waza.mhlw.go.jp/iimono/sentei/ - 冊子のご案内※ページの最下部にあります。
https://waza.mhlw.go.jp/sasshi/
- 「地域発!いいもの」取組一覧