通知・事務連絡等(令和元年台風第15号)

通知・事務連絡等


【健康・医療】

(令和元年9月17日)

社会福祉施設等利用者の入浴支援について(依頼)[421KB]
被災地域の社会福祉施設等から入浴サービスの提供依頼があった場合に迅速に対応できるよう、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会及び傘下組合に対し、要請を行いました。

(令和元年9月13日)

令和元年台風第15号による災害に関する当面の貸付業務について[639KB]
日本政策金融公庫の融資に関して、中小企業・小規模事業者の資金繰りに重大な支障が生じないよう、日本政策金融公庫に対し、当面の貸付業務についての配慮を要請しました。

台風15号による被災者等の要援護者への緊急対応について(依頼)[68KB]
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会及び全国公衆浴場業生活衛生同業組合連合会に対して、被災者等の宿泊支援等に関し、被災自治体から依頼があった場合に積極的な協力を行うことを要請しました。

令和元年台風第15号に伴い設置された避難所での食中毒対策について[732KB]
気温・湿度が高いと、食べ物が腐りやすく、食中毒が起きやすくなります。避難生活において食中毒を予防するための留意点についてお知らせします。

(令和元年9月12日)

令和元年台風15号による被災に関する診療報酬等の請求の取扱いについて[173KB]
(医療機関等の皆様へ)
被災により診療録等が滅失等した場合、令和元年8月診療分の診療報酬について、概算請求ができます。

令和元年台風15号の影響による停電に伴う被災者に係る被保険者証等の提示等について[314KB]
被災に伴い保険証を紛失又は自宅等に残して避難している方は、保険証がなくても保険医療を受けることができます。

(令和元年9月11日)

令和元年台風15号の影響による停電に伴う保険診療関係等及び診療報酬の取扱いについて[363KB] 
被災の影響により、定数を超えて入院患者を受け入れた場合等の診療報酬の取扱いについて、特例があります。
被災により診療録等が滅失等した場合、令和元年8月診療分の診療報酬について、審査支払期間に届け出ることにより概算請求ができます。


【子ども・子育て】

(令和元年9月26日)

子ども・子育て支援に係る災害対応について(周知)(東京都)[114KB]
(被災された皆様へ)
保育所等を利用している子どもの保護者等が被災された場合、市町村の判断により保育料が減免される場合があります。
詳しくは、お近くの自治体にお問い合わせ下さい。


(令和元年9月25日)

令和元年台風第15号による被災者に対する児童扶養手当等の取扱いについて[82KB]
(災された皆様へ)
児童扶養手当の手続きに必要な書類は、請求書又は届書のみで問題ありません。
また、母子父子寡婦福祉資金貸付金について、被災された方に対する返済の猶予等を行っております。
この他、被災したことにより一時的に子どもを養育することが困難となった場合には、児童養護施設等で子どもを預かるショートステイ事業を利用いただくことができます。
お困りのことがあれば、避難先の自治体(母子父子寡婦福祉資金貸付金については、資金を借り受けている自治体)までご相談ください。

(令和元年9月13日)

子ども・子育て支援に係る災害対応について(周知)(千葉県)[115KB]
(被災された皆様へ)
保育所等を利用している子どもの保護者等が被災された場合、市町村の判断により保育料が減免される場合があります。
詳しくは、お近くの自治体にお問い合わせ下さい。

令和元年台風15号の影響による停電による被災者に係る妊婦健康診査等の各種母子保健サービスの取扱いについて[567KB]
(妊婦の皆様へ)
避難先自治体においても、住民票の異動の有無に関わらず、また受診券がなくても妊婦健康診査が受診できます。
詳しくは、お近くの自治体にお問い合わせ下さい。

災害時の母子保健対策に関するマニュアル等について(情報提供)[484KB]
(支援者の皆様へ)
災害時の母子保健対策に関するマニュアル等のホームページについて掲載しております。 支援を行う際の参考としてご活用ください。

令和元年台風15号の影響による停電で被災した妊産婦及び乳幼児等に対する支援のポイントについて[343KB]
(支援者の皆様へ)
避難所等で生活する妊産婦及び乳幼児に対する支援のポイントについてまとめています。
支援を行う際の参考としてご活用ください。

令和元年台風15号の影響による停電による被災者に係る児童福祉法による助産の実施について[92KB] (被災された皆様へ) 被災したことにより入院助産を申請することが困難であった場合、市町村の判断により事後的に入院助産の対象となる場合があります。 詳しくは、お近くの自治体にお問い合わせ下さい。

(令和元年9月12日)

令和元年台風第15号の影響による停電に伴う被災者に対する児童扶養手当等の取扱いについて[83KB]
(被災された皆様へ)
児童扶養手当の手続きに必要な書類は、請求書又は届書のみで問題ありません。
また、母子父子寡婦福祉資金貸付金について、被災された方に対する返済の猶予等を行っております。
この他、被災したことにより一時的に子どもを養育することが困難となった場合には、児童養護施設等で子どもを預かるショートステイ事業を利用いただくことができます。
お困りのことがあれば、避難先の自治体(母子父子寡婦福祉資金貸付金については、資金を借り受けている自治体)までご相談ください。


【介護・福祉】

(令和元年9月27日)

令和元年台風15号による被災に伴い一時的に避難をしている利用者に対する継続した障害福祉サービス等の提供について[89KB]
東京都に対して、一時的に避難をしている利用者等に対する柔軟なサービス提供方法を報酬の算定対象としても差し支えないこととし、具体的には、避難所において居宅介護等を提供した場合も報酬の対象とすることや障害者支援施設等が定員を超過して利用者を受け入れた場合でも所定の報酬の請求ができることなどについて周知したものです。

(令和元年9月25日)

避難所等で生活する障害児者への配慮事項等について[724KB]
東京都に対して、避難所等で生活する障害児者への配慮事項等について周知したものです。

令和元年台風第15号による被災者に係る被保険者証の提示等について[106KB]
各都道府県および被災地市町村に対して、被災者は被保険者証等を提示しなくても介護サービスを利用できるよう対応することが可能であることを周知したものです。

災害により被災した要介護高齢者等への対応について[189KB]
東京都(管内市町村)に対して、被災した要介護高齢者等について、特別な対応(被災し、利用者負担をすることが困難な者について、利用者負担の減免ができることや、介護保険施設等で災害等による定員超過利用が認められることなど)について周知したものです。

(令和元年9月13日)

令和元年台風15号の影響による停電に伴う障害者(児)への相談支援の実施等について[124KB]
都道府県・政令都市・中核市に対し、市町村が障害者(児)についての安否確認を行うとともに、相談支援事業者等と連携しつつ、必要なサービス提供につなげる旨を都道府県等に周知したものです。

災害により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について[129KB]
都道府県・政令都市・中核市に対し、災害により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について、管内市町村へ特段の配慮(被災し、利用者負担をすることが困難な者について、利用者負担の減免ができるなど)を要請しました。

避難所等で生活する障害児者への配慮事項等について[726KB]
千葉県に対して、避難所等で生活する障害児者への配慮事項等について周知したものです。

高齢者、障害者等の災害時要配慮者への緊急的対応及び職員の応援確保について[50KB]
各都道府県等に対して、避難生活が必要となった高齢者等について、社会福祉施設等での緊急受入や職員の応援確保を要請しました。

令和元年台風第15号により被災した社会福祉施設等に対する関係団体の相談窓口について[251KB]
電力不足や水不足等により、事業継続に影響がでている施設・入所者を一時避難させる必要がある施設等を支援するため、千葉県内において関係団体の相談窓口を創設しました。

(令和元年9月12日)

令和元年台風15号による被災に伴い一時的に避難をしている利用者に対する継続した障害福祉サービス等について[183KB]
千葉県に対して、一時的に避難をしている利用者等に対する柔軟なサービス提供方法を報酬の算定対象としても差し支えないこととし、具体的には、避難所において居宅介護等を提供した場合も報酬の対象とすることや障害者支援施設等が定員を超過して利用者を受け入れた場合でも所定の報酬の請求ができることなどについて周知したものです。

令和元年台風第15号により被災した障害者等に対する支給決定等について[227KB]
都道府県・政令都市・中核市に対し、被災により避難先の自治体区域内に居住地を有するに至った障害児者について、避難先の市町村において支給決定等を行うことについて周知したものです。

令和元年台風第15号の影響による停電に伴う被災者に係る被保険者証の提示等について[111KB]
各都道府県および被災地市町村に対して、被災者は被保険者証等を提示しなくても介護サービスを利用できるよう対応することが可能であることを周知したものです。

令和元年台風第15号の影響による停電に伴い被災した要介護高齢者等への対応について[144KB]
千葉県(管内市町村)に対して、被災した要介護高齢者等について、特別な対応(被災し、利用者負担をすることが困難な者について、利用者負担の減免ができることや、介護保険施設等で災害等による定員超過利用が認められることなど)について周知したものです。

令和元年台風第15号により被災した介護施設に対する関係団体の相談窓口について[72KB]
医療的配慮が必要な入所者について、電気や水道が確保された介護施設に一時避難する等、緊急的な対応ができるよう、介護施設関係団体において相談窓口を設置いただき、千葉県、千葉市、柏市、船橋市に周知したものです。

令和元年台風15号による被災における介護報酬等の取扱いについて[220KB]
各都道府県等に対して、各介護保険サービスに係る介護報酬の算定要件等の柔軟な取扱いについて周知したものです。

令和元年台風15号による被災に係る介護報酬等の請求等の取扱いについて[144KB]
介護報酬等の請求について、概算請求等を可能とすることとし、各都道府県に対して、市町村や介護サービス事業者への周知を要請したものです。

(令和元年9月11日)

要配慮者が入所する社会福祉施設等における停電時の安全対策について[50KB]

千葉県等に、社会福祉施設等で停電が発生した際には、医療的配慮が必要な入所者等を電源が確保された協力病院等に一時避難を依頼するなど、安全対策に万全を期すよう依頼いたしました。


令和元年9月に発生した台風15号により被災した要援護高齢者等への対応について[44KB]
各都道府県に対し、要援護高齢者等について、関係機関が連携して、安否確認及び課題の把握を行うなど適切な支援に配慮するよう要請したものです。


【雇用・労働】

(令和元年10月18日)

令和元年10月台風第19号及び令和元年9月台風第15号による災害の被災者に係る職業紹介の留意事項等について[1,981KB]
都道府県労働局に対し、被災者の職業紹介に係る留意事項・ニーズに応じた出張相談の実施等を指示するものです。

(令和元年9月25日)

令和元年台風第15号による災害に係る被害に対する失業等給付関係対策の実施について[85KB]
都道府県労働局に対して、災害で雇用される事業所が休業することで、一時的な離職を余儀なくされた方について、失業等給付の対象となることや被災された地域の受給者に対する認定日変更等の弾力的取扱について周知したものです。

(令和元年9月17日)

令和元年台風第15号の被災事業場に係る労働保険料等の取扱いについて[235KB]
災害の影響により労働保険料等の納付が困難な場合は、事業主の方の申請に基づき、原則として1年以内の期間納付の猶予を受けることができます。

令和元年台風第15号による災害の被災事業主に係る障害者雇用給付金の取扱いについて[132KB]
災害の影響により障害者雇用納付金の納付が困難な場合は、事業主の申請に基づき、1年以内の期間猶予を受けることができます。

(令和元年9月13日)

令和元年台風第15号の影響による停電に伴う災害に係る被害に対する失業等給付関係対策の実施について[141KB]
都道府県労働局に対して、災害で雇用される事業所が休業することで、一時的な離職を余儀なくされた方について、失業等給付の対象となることや被災された地域の受給者に対する認定日変更等の弾力的取扱について周知したものです。

令和元年台風第15号の影響に伴う労災保険給付の請求及び社会復帰促進等事業に係る事務処理について[141KB]
「労災保険」による給付(治療や投薬、休業補償など)の請求等にあたって、事業主や医療機関の証明を受けるのが困難な場合には証明が受けられなくても請求書を受け付ける等の対応をしております。

(令和元年9月12日)

令和元年台風15号に関する労災診療費等の請求の取扱いについて[237KB]
(医療機関等の皆様へ)
被災により診療録等が滅失等した場合、令和元年8月診療分の労災診療費等について概算請求ができます。


【年金】

(令和元年9月13日)

令和元年台風第15号の影響による災害により被害を受けた国民年金第1号被保険者に対する保険料免除に係る取扱いについて[354KB]
被災に伴い、住宅、家財、その他の財産について、おおむね2分の1以上の損害を受けられた方は、申請により、国民年金保険料の免除を受けることができます。