人材育成事例371

 
 
 
 
    株式会社プロエイム
社内検定と人財事業部労働法関連研究会
 
 
 
 
情報掲載年度 2017年度
情報掲載日  
都道府県 千葉県
 
資本金 1000万円以上~5000万円未満
従業員数 100人以上~300人未満
産業分類 サービス業(他に分類されないもの)
 
 
●労働者派遣事業(派12-300336)【プラント・建設エンジニア専門】
●経営、労務コンサルタント事業 【経営・労務・ベトナム・企業法務支援】
●有料職業紹介事業(12-ユ-300213) 【プラント・建設エンジニア専門】
●建設業並びに建設工事の企画・調査・測量・設計及び監理事業【特定建設業 千葉県知事 許可(特-27)第50326号】
●太陽光発電システム・風力・水力等エネルギー装置等販売及び設置・保守管理事業
●プロエイム千葉一級建築士事務所【千葉県知事登録 第1-1601-8109号】
●発電事業及び電気、蒸気その他エネルギーの供給に関する事業
●機械・器具これらの部品修理、据付工事請負・賃貸借及び管理事業

(株式会社プロエイムウェブサイト)
 
 
★キャリア形成支援に関する理念
正社員および派遣社員に限らず、個人のスキルの高度化を促進し、「人財力」を増強することを目指します。当社は「人財力」高度化と対応力強化により、個人と会社の発展と拡張により同業他社に対し、負けることない体質を造り、顧客へより良いサービスを提供することを理念とします。

★キャリア形成支援に関する行動方針
自ら、仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌 (+勇・和)を考え、徳となる行動を図る。(弊社は千葉で産声を上げた会社だからこそ~南総里見八犬伝より)

1.社内検定
目的; 人財事業部に必要なスキル・情報・技能を抽出し、一般社員と上級社員向け
厚生労働省の推進する「社内検定認定制度」に則り、社員の向上を図る。
方法; 年一回、労働者派遣法、労働契約法等法令事例とマナー、マーケティングなどを検定
成果; これまで自身が行う業務のみの習得で体系的・階層的習得に至っていなかったことが判明し、
今後に向けた研修および情報提供などについて改善を図った。

2.人財事業部労働法関連研究会
目的; 管理監督職である者が自ら講師となり、自身の勉強の成果と経験を踏まえた講義を行う。
➀スキルの向上と踏襲を図る ➁管理監督職の意識付け ➂改正法政省令への統一的対応
方法; 人財事業部各営業所の所長が講師役となり、時勢に応じた労働法関連の勉強を重ねている。
成果; 1.管理監督職の向上心が一層強くなり、積極的に法令法案への対応を事前に検討できる
態勢と成ってきている。
2.これまで社外から社会保険労務士・弁護士を招聘し講義をしていたが自社内で行う
ことにより
➀経費削減 ➁所長が講師を行うことにより積極的な参加意識(質問・意見等)が生まれ、
組織的活性化が図られた。
 
 
1.社内検定
上記参照
2.人財事業部労働法関連研究会
上記参照
 
 
1.社内検定
➀出題基準の選定
➁時勢に合った出題の作成
➂他の事業部への展開
2.人財事業部労働法関連研究会
➀講師役の選定
➁題材の選定
➂事例の選定
 
 
十徳の精神
仁・・・思いやり、慈しみ。:周囲の人に対して深い理解と思いやりを持つ。気配り
義・・・人道に従うこと、道理にかなうこと。:正しいことは正しいと突っ張る。
礼・・・社会生活上の定まった形式、人の踏み行なうべき道に従うこと。:現状の慣習は尊重する。
智・・・物事を知り、弁えていること。:目的実現のための智慧を持つ。目配り
忠・・・心の中に偽りがないこと、主君に専心尽くそうとする真心。:「奉仕の精神」:権力に忠誠を尽くす
信・・・言葉で嘘を言わないこと、相手の言葉をまことと受けて疑わないこと。:言ったことは実行する。
考・・・おもいはかること、工夫をめぐらすこと。親孝行すること。:「友情」:上位の仲間に従う。心配り
悌・・・兄弟仲がいいこと。:「親孝行」:親に孝行する。
―――――――――――――――――――――――――――――南総里見八犬伝より「仁義八行の玉」
勇・・・勇気の勇。行動するときは、勇ましく前に進むこと
和・・・皆なごやかで争わずに納めること。
―――――――――――――――――――――――――――――株式会社プロエイム 十徳の心
 

 

【参考】
人事教育 永井隆雄 株式会社アイ・イーシー(株式会社アイ・イーシーウェブサイト)
※PDFでもご覧いただけます。
 
 
人事教育 永井隆雄 株式会社アイ・イーシー