職業能力開発計画事例313
![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
美容業
(株式会社アンウェブサイト) |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
【経営理念】"より美しく"を通して笑顔の輪をひろげたい
"より美しくなりたい"という思いは全てのゲストの願いです。その願いが叶ったとき、ゲストから心からの笑顔が溢れます。そしてゲストの笑顔に貢献できた喜びで、私たちも心からの笑顔が溢れるのです。ゲストの笑顔、私たちの笑顔、ひとつひとつを積み重ね、笑顔の輪をひろげていきたい。それを仲間みんなと一緒になって創り出したい。それが私たちの理念です。
【経営ビジョン】"心からのありがとう"が溢れ 人が輝く美容室を創る 私たちは美容業を通して、お客様に価値を提供しています。その価値が高ければ高いほど、お客様から"心からのありがとう"が頂けます。そして、そのことが私たちのやりがいとなり、更なる"ありがとう"を頂く努力へと導いてくれるのです。"心からのありがとう"の循環は、より良い地域や社会を創るための源だと考えます。私たちは"心からのありがとう"が溢れ、人が輝く美容室を仲間みんなと一緒になって創ります。
【人材育成の基本方針・目標】 何より人が大事(人間力育成)
価値観教育「成長、貢献、協働」 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
【考課基準、内容】
美容師としての技術習得(アシスタント)、指名技術売上(スタイリスト)
成長意欲、お客様や会社への貢献意欲、働く仲間とのチームワーク 育成会議にて 事前に店舗で店長とキャストがアピール面談→育成会議で店長が自店のキャストの良いところ、努力した点をアピール→最終評価決定→事後面談→次の半期の目標決定
【考課時期】 半年に一度
【考課者】 店長以上、マネージャー、部長、役員
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
テクニカルスキル(美容師としての技術力) ヒューマンスキル(人間力、人間性、人格) コミュニケーションスキル(共感コミュニケーション力) コンセプチュアルスキル、マネジメントスキル(経営マネジメント力) |