推進者取組事例015

 
 
 
 
    株式会社 内海機械
全員で新しい価値を産み続けられる“多能工”を目指す
 
 
 
 
情報掲載年度 2017年度
情報掲載日 2018/01/26
都道府県 広島県
資本金 1000万円以上~5000万円未満
 
従業員数 50人未満
産業分類 製造業
推進者の役職名 営業部員
推進者としての従事年数 4~10年
 
 
単品・超短納期加工
機械加工全般
(マシニング加工、NC旋盤加工、製缶、平面研磨、円筒〈内外径〉研磨)
 
 
「複数の異なった工程の業務が担当できる技能を持とう」と、当社では全員が"多能工"を目指しています。これは、技術職はもちろん営業や事務でも同じこと。オールマイティに何でもこなせる力を身につけ、マルチプレイヤーとして活躍できることを目標にしています。社内外での研修をはじめ、現場でも丁寧に指導・育成していくので、最初は知識がなくても大丈夫です。安心してステップアップすることができます。
当社では、多くの社員がたくさんの資格を取得していることも大きな特徴です。その種類も、玉掛け、クレーン、アーク溶接などの実務系から、ISOの内部監査、VE(バリューエンジニアリング)リーダーなど、キャリアを重ねていく上で役立つものまで、さまざま。中には入社1年目で10以上の資格を取得している人もいます。そんな上昇志向あふれる先輩たちと刺激し合いながら、「よし、自分も挑戦してみよう!」とモチベーション高く働ける環境づくりに取り組んでおります。
 
 
<新入社員教育>
・社内オリエンテーションの実施
・新入社員研修の受講
・各種資格取得や、外部講習・研修の受講推奨

 基本的に、OJTによるコーチングで人材を育成します。数種類の機械をローテーションして稼働し、全員が「多能工」と「多台持ち」が出来る様に訓練します。個人の年間目標を設定し、進捗状況は月2回の個人面談においてPDCAで確認します。
 また、機械稼働率を上げる為、継続した5S活動に取り組んでおります。整理整頓された状態での作業は、前段取りの時間を大幅に短縮出来たり、業務に対するモチベーションが上がったりとメリットばかりです。最近では、当社の5Sについて学びたい、見学したいと、多くの企業様が工場見学へ来られるようになりました。
 
 
教育内容や進め方を研究したり、職場定着率を向上させるための改善方法について従業員に意見を求めたりと、責任感が強くなりました。
全従業員の教育訓練について細部まで把握していますが、従業員一人一人も教育訓練について理解していることから、「会社からの強制」ではなく各々が率先して行動する風土が根付いています。
資格取得の推奨や講習会受講などを継続して行っていることから、各種団体とのつながりも強くなり、教育訓練などの情報も収集する事が可能となっています。
また、近年工場見学者が増加している事も、やりがいの1つとなっています。
 
 
「多能工」と「多台持ち」の育成スピードを上げ、機械稼働率70%を達成することが目標です。継続したハイレベルな5S活動の推進と、卓越した人材育成を中心とした会社全体のレベルアップの為、資格取得やVEリーダーの取得、及び技術力の向上に邁進いたします。
また、作業ミスを無くすため、原因遡及分析や指差呼称の内容を充実させて、IEでの解決を目指したいと思います。
2018年中にIOT工場を作り上げ、生産性をさらに20%UP出来るよう計画しております。
 
 
価値基準は常に変わり続けます。我々は、卓越した経営規範の下で、地域社会のニーズに素早く対応し、時代にあったニーズを新たに創造出来るような人材育成に継続して取り組んでまいります。また、すべての面で社会の規範となる会社づくりを全員で取り組み、日々努力していきたいと思います。
 
 
工場見学歓迎致します!
徹底した5Sにより、他社では真似できない程の短納期対応を実現しております。
『5S No.1工場』に挑戦中です。是非一度見学へいらしてください。