職業能力開発計画事例290
![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
チラシ、ポスター、パンフレット、書籍など各種印刷物・出版物の企画・デザイン・印刷・製本
(株式会社 マルニウェブサイト) |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
<企業目標>
人と人とを『紙+印刷技術』でつなぐマルニ
<人材育成の基本方針・目標>
一人二役の多能工を目指します。
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
「目標管理シート」
年度初めに、自分の仕事に応じた1年間の個人目標を決め、達成度を毎月数値化して「目標管理シート」に記録。 学んだ内容を技術指導日誌にまとめ、提出している。所属長と面談の上、中間フォローと最終結果を記入。 その結果をもとに、達成度と身に付けた能力を評価し、人事考課に反映している。 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
「社員個人能力識別表」により、各部署に必要な能力を示している。
・営業/見積計算、作業伝票発行業務、進行管理と納期管理、セールスマナーなど
・経理/電話応対、計算業務、クレーム対応、資材の発注、在庫管理など
・制作/文字入力、イラストレーター、インデザイン、フォトショップ、画像分解など
・印刷/版付、調肉、色合わせ、見当合わせ、機械調整、胴仕立て、検品など
・製本/断裁仕上げ、折り機、機械丁合、穴あけ、手数え、手丁合、最終検品など
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
所属長面談の上、伸ばしたいと思う能力を各社員が自主的に決めることにより、キャリアビジョンの明確化とスキルアップの意欲向上につながるようにしている。
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
外部セミナーへの参加や通信教育など、社外教育も積極的に活用することで、能力だけでなく、社外での見聞も広めるようにしている。 |