職業能力開発計画事例129
![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
◎経営理念・経営方針
社訓 我々株式会社Sは常に教育、実践を心がけ経営ビジョンの確立を図り、業務を通じ人々の健康を願い地域社会に貢献してまいります 理念 個立企昇 スタッフ個人個人が成長し自立することにより会社(企業)が上昇する ◎人材育成の基本方針・目標 基本方針 ・地域医療に貢献する整骨院を運営する上で、治療家としての知識・技術力を学び、実践できる人材を育成。 ・「正しい判断」、「正しい施術」を行い、治癒、顧客満足へと導くことが出来る人材を育成。 基本目標 ・定期的に会議、勉強会、研修など行い、よりよい施術に繋げ、今後の整骨院業界の指標となる整骨院を目指す。 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
○従業員の配置に係る基本的な方針
・個人の能力、業績を評価し、適材適所に配置。 ○従業員のキャリア形成に即した配置等雇用管理の具体的な内容 ・考課の内容、基準 目標達成への意欲、責任感、専門知識、技能の習熟度等。 ・昇進昇格 成果主義(人事考課の業績評価、勤務態度評価、能力評価)について行い昇進昇格、配置転換、賞与等の基準に資する。 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
○新人・受付 *研究生の役割 (1)院の理念・方向性の理解 (2)技術力の向上 (3)患者対応(接客対応)の向上 (4)夢を持つこと。目標を持つこと。 *フロントスタッフの役割 (1)院の理念・方向性の理解 (2)技術力の向上 (3)患者満足度を高める (4)院内QSCのチェック ○施術スタッフ *補助スタッフの役割 (1)治療の徹底 (2)店舗の雰囲気を良くする (3)患者満足度を高める *補助スタッフの権限 (1)既存患者の治療 (2)問診対応の権限 (3)初診の対応 (4)レセプト入力作業 ○院長候補 *副院長(主任)の役割 (1)院長のフォロー(院長代理) (2)治療内容の共有 (3)院内の問題点を分析、改善をする (4)不通患者さまへのアプローチ (5)スタッフの勤務シフトの調整 *副院長(主任)の権限 (1)店舗スタッフのシフト調整 (2)技術研修の実施 (3)院内POPの決済 ○院長 *院長の役割 (1)自院の理念・方向性の伝授者 (2)スタッフの心のケア(相談役) (3)数値・売上管理 (4)レセプト管理(5)経理、財務関係の管理 *院長の権限 (1)人事権(異動・雇用等) (2)スタッフの昇格、降格の権限 (3)雑費権限 (4)キャンペーン決裁権 (5)各種イベント・勉強会の参加 |