職業能力開発計画事例081
![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
「チャンスは平等に」
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
上長によるコンピテンシー評価
・ 経験値 ・ 資格取得 これらを備えて昇格を決める制度を導入した。(2013年より) (資料 人事評価の項目 参照) |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
コンピテンシー評価を上長が行い、対象となる資格(業務に関連するもの)の取得、ならびに他部門への異動などの経験を踏まえて考慮する。 | |||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
評価期間は1年に1回。現在は中間査定者の育成に取り組んでいる。将来的には考課者訓練を実施し、1次査定 → 2次査定 → 役員査定へと移行したい。
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
|