健康・医療公衆衛生獣医師とは?

公衆衛生獣医師とは?

獣医師の仕事というと、ペットや家畜の診療を思い浮かべる方が多いと思いますが、実は、獣医師の約2割は国や都道府県、市区町村の公務員として働いています。

その中でも、食品・食肉の安全確保や感染症対策、動物愛護管理といった業務を担う公務員獣医師を、 『公衆衛生獣医師』と呼びます。

公衆衛生獣医師は、獣医師としての専門知識を生かして人間と動物の健康を守っています。

詳しくは、「公衆衛生獣医師とは?」(全国公衆衛生獣医師協議会(JAPHV)ホームページ)をご覧ください。

ページの先頭へ戻る

公衆衛生獣医師ポスター~私たちと一緒に公衆衛生獣医師として働いてみませんか?~

厚生労働省において、環境省、全国公衆衛生獣医師協議会、公益社団法人日本獣医師会、特定非営利活動法人獣医系大学間獣医学教育支援機構と協力し、国や地方自治体で働く公衆衛生獣医師約350名の写真で構成された「公衆衛生獣医師フォトモザイクポスター」を作成しました。


公衆衛生獣医師フォトモザイクポスター[11.6MB]
※行政機関が運営する公共施設等におけるポスター掲示など、公衆衛生獣医師の認知度の向上、魅力の発信、業務を周知・啓発する目的とした使用の場合、使用可否の確認は不要です。

ページの先頭へ戻る

関連リンク

ページの先頭へ戻る