照会先

職業安定局高齢・障害者雇用対策部障害者雇用対策課

課長
奈尾 基弘
主任障害者雇用専門官
佐藤 珠己
障害者雇用専門官
鶴谷 陽子

(代表電話) 03-5253-1111 (内) 5857, 5789

(直通電話) 03-3502-6775

報道関係者各位

ハローワークにおける障害者の就職件数、前年度を上回る

(平成21年度における障害者の職業紹介状況等)

 

 

 平成21年度のハローワークにおける障害者の就職件数は、雇用情勢が厳しい中、前年度を上回る45,257件(対前年度比1.8%増)となりました。
 また、解雇者数については、前年度を15%以上下回ったが、依然として高い水準にあります。

 

◎ポイント

○ 精神障害者及びその他の障害者について、就職件数が大きく伸びている(精神障害者10,929件(対前年度比1,473件(15.6%)増))、その他の障害者 716件(対前年度比221件(44.6%)増))。

○ 産業別でみると医療,福祉(8,041件)、製造業(7,425件)、卸売業,小売業(7,309件)における就職件数が多い。

○ 新規求職申込件数は、対前年度比5.1%増の125,888件であり、特に精神障害者(33,277件(対前年度比4,794件(16.8%)増))及びその他の障害者(発達障害者、高次脳機能障害者、難病者等)(2,435件(対前年度比741件(43.7%)増))の新規求職申込件数が増加している。

○ 解雇者数は、2,354人(対前年度比420人(15.1%)減)となり、平成20年度の解雇者数を下回った。第4四半期(平成22年1月から3月まで)の状況をみると、499人(対前年度比864人(63.4%)減)となった。

詳細は別添のとおりです。