ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2016年11月> 11月は『テレワーク月間』です!



平成28年11月1日

【照会先】

労働基準局 勤労者生活課

課   長   平嶋 壮州

課長補佐   白尾 香

(代表電話) 03(5253)1111(内線5305、5307)

(直通電話) 03(3502)1589

報道関係者各位


11月は『テレワーク月間』です!

~イベントの開催やテレワーク導入企業への表彰などを実施、キャッチフレーズは「働く、が変わる」~

総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省(以下「テレワーク推進4省」)と産学官で構成される 「テレワーク推進フォーラム」では11月を「テレワーク月間」とし、情報通信技術を活用し、時間や場所を有効に活用できる働き方であるテレワークの認知向上を図るとともに、テレワークの活用を推奨し、働き方の多様性を広げる運動を推進しています。

今年で2回目を迎える「テレワーク月間」では、イベントやシンポジウムなどの開催やテレワーク導入企業への表彰などを行います。

また、テレワーク月間専用サイト を通じて、テレワークに関する活動(1.テレワークを試みる/実践する、2.テレワークを学ぶ/議論する、3.テレワークを応援する/協力する)を実施している個人や企業を募集します。専用サイトから登録すると、参加証としてテレワーク月間のロゴマークが配布され、ホームページや名刺に掲載するなど自由に利用できます。


[ テレワーク月間専用サイト]

テレワークに関する活動を実施している 企業や個人の情報や、テレワーク月間に 関するイベントの情報などを掲載。

http://teleworkgekkan.org/

 


【「テレワーク月間」の主な取組】

1 テレワーク推進企業等への厚生労働大臣表彰の実施

 テレワークの活用によってワーク・ライフ・バランスの実現において顕著な成果を上げた企業や個人を表彰します。

2 「『働く、が変わる』テレワークイベント」の開催

テレワーク推進4省の共同主催によるイベントを開催します。

(1)開催日時:平成281128日(月)13:301700

(2)開催場所:御茶ノ水ソラシティホール

(東京都千代田区神田駿河台4-6)

(3)開催内容:表彰式(厚生労働大臣賞、総務大臣賞)、基調講演、パネルディスカッション、個別相談会など

        ※詳細及び応募については、以下の URL を参照してください。

URL: http://teleworkgekkan.org/symposium.html

3 「テレワークに関する体験型シンポジウム」の開催

 東京都(11月1日(申込受付終了))、広島県(1118日)、宮城県(1121日)、香川県(1124日)、大阪府(1130日)の全国5カ所で、実際に情報通信機器を使用しテレワークを体験してもらうセミナーを開催します。

※詳細・参加申込については、以下の URL を参照してください。

http://www.japan-telework.or.jp/

 

4 「テレワーク・セミナー in 大阪」の開催

 テレワーク実施時における労務管理上の留意点や導入企業の事例などを解説するセミナーを11月2日に大阪府で開催します。また、セミナーの終了後に個別相談会も開催します。 ( 申込受付終了)

※詳細は、以下の URL を参照してください。

http://www.japan-telework.or.jp/

 


【テレワーク月間ロゴマーク】

(参考)

テレワーク推進4省の副大臣が「テレワーク月間」を周知する動画メッセージ

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2016年11月> 11月は『テレワーク月間』です!

ページの先頭へ戻る