傍聴可
頭撮り不可

令和2年11月11日

【照会先】
医薬・生活衛生局 
生活衛生・食品安全企画課 国際食品室

室   長:
扇  屋 りん   (2442)

(代表電話) 03 (5253) 1111

(直通電話) 03 (3595) 2326

食品安全確保の強化を目指してーWHOの食品安全決議をふまえた日本の取り組み
(オンライン開催)

開催概要

日程:
2020年11月27日(金)
時間:
15:00-17:00 (JST) (7:00-9:00 (CET) )
会場:
オンラインセミナー  ※ZoomウェビナーまたはYouTubeでご視聴いただけます。
主催:
厚生労働科学研究「食品行政における国際整合性の確保と食品分野の国際動向に関する研究」研究班
(代表:渡邉敬浩 国立医薬品食品衛生研究所安全情報部 第一室長)
共催:
厚生労働省、東京大学未来ビジョン研究センター
言語
日本語
申込方法
下記URLのイベント案内ページにあるお申込フォームに必要事項を記入して下さい。
東京大学未来ビジョン研究センター URL:https://ifi.u-tokyo.ac.jp/event/8187/
定員
300名 (定員になり次第受付を終了します)

 ※録音・録画・スクリーンショット等はお控えください。

開催趣旨

  世界保健機関 (WHO) の総会では、2000年以降、10年ごとに食品安全決議を採択してきました。本年はその節目の年であり、新たに 「食品安全決議・食品安全への取り組みの強化 (Food Safety Resolution:Strengthening efforts on foodsafety) 」 を採択しました。本シンポジウムは、今回の食品安全決議をふまえ、現在我々が直面している問題や、将来的に取り組むべき新たな課題を十分に関係者間で共有することを目的として開催します。


プログラム

司会

松尾真紀子 東京大学 公共政策大学院 未来ビジョン研究センター特任准教授

【第一部】
15:00-15:05  オープニング
           渡邉敬浩 (国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 第一室長)
15:05-15:15  WHOにおけるFood safety に関する取り組みと日本への期待
           山本尚子 WHOユニバーサル・ヘルス・カバレッジ/健康づくり担当事務局長補
15:15-15:55  基調講演:WHOのFood Safety Resolutionの概要
           山本ライン WHOユニバーサル・ヘルス・カバレッジ/健康づくり局、栄養・食品安全部サイエンティスト

【第二部】
15:55-16:00  WHO決議をふまえた厚労省の取り組み
           扇屋りん 厚生労働省 医薬・生活衛生局 生活衛生・食品安全企画課 国際食品室長
16:00-16:20  Food Safety における新しい技術の研究
           豊福肇 山口大学 共同獣医学部 教授
16:20-16:40  食品に起因する疾病の負荷推計に関する研究
           熊谷優子 和洋女子大学家政学部 健康栄養学科 教授
16:40-17:00  高齢者の 『健康な食へのアクセス』 に関連する要因の検討
           太田亜里美 新潟県立大学 人間生活学部 健康栄養学科 准教授
17:00-17:05  クロージング
            渡邉敬浩 (国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 第一室長)


【フライヤー】

申込みに関するお問い合わせ先

お問い合わせの際は、件名に 「WHO食の安全決議オンラインセミナー」と明記の上、東京大学未来ビジョン研究センター技術ガバナンス研究ユニットまでお問い合わせ下さい。

メールアドレス:
ifi_tg@ifi.u-tokyo.ac.jp