ホーム > 厚生労働省について > 採用情報 > 検疫官(看護師)
検疫官(看護師)
検疫官(看護師)採用情報
採用内容
採用予定日:令和6年4月1日以降随時※応相談
募集人数:10名程度
業務内容
全国の港湾・空港の検疫所における検疫感染症等に対する検疫衛生業務 (別添参照 [723KB])
|
|
業務紹介動画と業務説明パンフレットについて
検疫所の業務をわかりやすく紹介した動画とパンフレットを以下に掲載しています。職種ごとの具体的な業務や先輩職員のメッセージについては採用パンフレットをご覧ください。
業務紹介動画はこちら | 業務説明パンフレットはこちら |
勤務条件
勤務地: | 全国の港湾・空港の検疫所(本所、支所、出張所(検疫所の設置状況 [176KB])) なお、採用後は、全国転勤となります。(検疫所(本所)所在地一覧) ※採用後、最初の勤務地が、面接を行った検疫所と同じになるとは限りません。 |
勤務条件: | 勤務場所により異なります。 空港の場合、週38時間45分の交替制(シフト)勤務 検疫官(看護師)については、全国転勤のない任期付職員も募集しております。 |
給与: | 222,700円〜経験年数に応じて調整 一般職の職員の給与に関する法律の規定による諸手当の支給 諸手当は、条件に該当する場合に支給します。主な手当は次のとおりです。 (1)扶養手当 扶養親族のある者に、配偶者月額6,500円、子1人につき10,000円等 (2)住居手当 借家等(賃貸アパート等)に住み家賃を払っている者に月額最高28,000円 (3)通勤手当 交通機関を利用している者等に運賃等相当額(1か月当たり最高55,000円) (4)期末手当・勤勉手当(いわゆるボーナス) 1年間に俸給等の約4.40か月分(令和4年度の支給額) ※採用月によって異なります。 (5)地域手当 地域によって支給割合が異なります。 東京検疫所(東京23区)で勤務する場合、俸給+扶養手当の20% |
応募資格
- (1)日本国籍を有する方
- (2)看護師免許を取得している方
- (3)応募時点で、看護師として3年以上の臨床経験(医療機関)のある方
※准看護師としての経験は含みません - (4)普通自動車免許を取得している方
※業務上、普通自動車を運転する場合有り
選考方法等
(1) 書類選考
書類選考の結果合格となった方とは、人物試験(面接試験)の日程調整を個別に行います。
なお、応募書類については返却いたしません。
<審査期間>
1〜2ヶ月程度、合格・不合格いずれの場合もご連絡します。
(2) 人物試験(面接)
面接日時: | 随時 ※土日、祝日除く |
面接会場: | 厚生労働省(地図) |
※交通費等については自己負担となります。
応募方法
以下(1)〜(4)の書類を提出先まで郵送してください。
- (1)履歴書(写真貼付) 1通 ※連絡可能なメールアドレスを記載してください(パソコンのアドレス、お持ちでない方は携帯でも可)。
- (2)職務経歴書 1通
- (3)看護師免許証(写) 1通
- (4)小論文
テーマ:「国民から信頼される職員とはどのような職員か。また、検疫官として国民から信頼されるためにどのように努力していくのか、具体的に述べなさい。」 - 横書き1,200字程度(手書き、ワープロ打ちいずれも可)
- テーマ、氏名を最初に記載
書類提出先
〒100-8916 東京都千代田区霞ヶ関1−2−2 中央合同庁舎第5号館
厚生労働省健康・生活衛生局感染症対策部企画・検疫課検疫所管理室人事班人事・給与係
連絡先電話番号 | 03−5253−1111(内線2466) |
03−3595−2333 |
その他
検疫官(看護師)については、全国転勤のない任期付職員も募集しております。
採用情報について詳細を知りたい方はこちら
https://www.mhlw.go.jp/general/saiyo/ninki-kenekikan.html
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。