ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 健康 > 水道対策 > 水道施設の耐震化の推進 > 「平成28年(2016年)熊本地震水道施設被害等現地調査団報告書」について

「平成28年(2016年)熊本地震水道施設被害等現地調査団報告書」について

 厚生労働省では、今回の熊本地震における水道施設の被災・復旧状況等について調査し、被害情報を整理するとともに、今後の地震対策に向けての課題及び対処方針を検討するため20 名の調査団を構成し、6 月8 日(水)〜10 日(金)の3 日間、特に被害が顕著であった熊本県内の5 水道事業者(熊本市、益城町、阿蘇市、南阿蘇村、西原村)に対し、現地の水道施設等の被災・復旧状況の実態調査を行いました。
 この度、その調査結果を「平成28 年(2016 年)熊本地震水道施設被害等現地調査団報告書」として取りまとめましたので、水道施設の耐震化や応急給水・復旧計画等を策定する際の参考としていただくようお願いいたします。


PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 健康 > 水道対策 > 水道施設の耐震化の推進 > 「平成28年(2016年)熊本地震水道施設被害等現地調査団報告書」について

ページの先頭へ戻る