公開
頭撮り可

照会先

健康局結核感染症課

(担当・内線) 磯貝 (2389)

(電話・代表) 03(5253)1111

第1回中央感染症発生動向調査委員会

標記の会議を以下のとおり開催します。
傍聴を希望される方は募集要領によりお申し込みください。
 
本会議では、会議資料のペーパーレス化を実施しています。会議資料は、会議開催までにホームページに掲載いたしますので、傍聴される方は、会場で自らのタブレット・スマホによりホームページを閲覧するか、自ら事前に紙媒体で印刷した上での持ち込みをお願いします。

1.日時 平成30年12月13日(木)10:00~12:00
   
2.場所 中央合同庁舎5号館 専用第12会議室(15階公園側)
  (東京都千代田区霞が関1-2-2)
   
3.議題 (1) 中央感染症発生動向調査委員会の開催について
  (2) 2017年の感染症発生動向調査の概要及び課題について
  (3) 2017年以降の感染症発生動向調査の新規・改訂事項について
  (4) 季節性インフルエンザのり患数推計について
  (5) 次期感染症発生動向調査システム(NESID)更改に向けた議論
  (6) その他


募集要領
  1. FAXにより、傍聴希望者の氏名、所属、住所、電話番号、FAX番号、を記入の上、平成30年12月12日(水)12時(必着)までに、次の宛先にお申し込みください。

    〒100-8916 東京都千代田区霞が関1丁目2-2 中央合同庁舎第5号館
    厚生労働省健康局結核感染症課情報管理係宛て
    FAX番号:03-3581-6251
     
  2. 申込者が多数の場合、報道関係者等の状況を勘案の上、抽選を行うこととしております。抽選の結果、傍聴できない方にのみ、12月12日(水)17時までにFAX又は電話にて連絡いたします。
    なお、同一の所属先(企業、団体等)から複数の申込みがあった場合には、調整させていただく場合がございます。


○傍聴される方への留意事項
  1. 傍聴受付の際、本人確認を行います。傍聴申込書及び写真付き身分証明書(社員証や免許証など)を提示してください。
  2. 事務局の指定した場所以外に立ち入ることはできません。
  3. 携帯電話等音の出る機器については、電源を切るか、マナーモードに設定してください。
  4. 写真撮影、ビデオ撮影、録音をすることはできません(あらかじめ申し込まれた場合は、会議冒頭の頭撮りに限って写真撮影などをすることができます。)。
  5. 会議の妨げとならないよう静かにしてください。
  6. その他、部会長と事務局職員の指示に従ってください。

※ 上記の事項を遵守されない場合は、退場していただくことがあります。