- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 医薬局が実施する検討会等 >
- 重篤副作用総合対策検討会 >
- 第12回重篤副作用総合対策検討会 資料
照会先
医薬・生活衛生局医薬安全対策課
課長補佐:勝山 佳菜子(2691)
主査:松永 雄亮(2750)
(代表電話) 03 (5253) 1111
(直通電話) 03 (3595) 2435
第12回重篤副作用総合対策検討会 資料
令和2年9月2日(金) 18:00~20:00
田中田村町ビル6B会議室(オンライン会議会場)
同 6A会議室 (傍聴会場)
同 6A会議室 (傍聴会場)
厚生労働省では、審議会等のペーパーレス化を推進しています。
傍聴に当たっては、
◇お持ちのタブレット、携帯端末等に保存の上、当日持参いただくか
◇当日、事前に掲載した当省ホームページ資料を閲覧していただくかの対応をお願いすることになります。
御不便をお掛けしますが、ペーパーレス化へのご協力を御願い申し上げます。
なお、会場内には御利用いただける無線LANのアクセスポイントはございませんので、会場から当省ホームページ掲載の資料を閲覧される場合には、御自身で通信環境を御用意していただくようお願いします。
配付資料一覧
議題1.マニュアル改定・新規作成の進捗について
議題2.令和元年度のマニュアル改定案について
資料2-1 尿閉・排尿困難(案)[1.3MB]
資料2-2 出血性膀胱炎(案)[1.6MB]
資料2-3 新生児薬物離脱症候群(案)[294KB]
資料2-4 卵巣過剰刺激症候群(案)[730KB]
資料2-5 血栓症(案)[207KB]
資料2-6 播種性血管内凝固(案)[319KB]
資料2-7 薬剤性貧血(案)[273KB]
資料2-8 再生不良性貧血(案)[627KB]
資料2-9 偽膜性大腸炎(案)[949KB]
資料2-10 重度の下痢(案)[192KB]
資料2-11 消化性潰瘍(案)[317KB]
資料2-12 麻痺性イレウス(案)[548KB]
資料2-13 急性膵炎(案)[720KB]
資料2-14 アカシジア(案)[399KB]
資料2-15 セロトニン症候群(案)[382KB]
資料2-16 心室頻拍(案)[2.0MB]
資料2-2 出血性膀胱炎(案)[1.6MB]
資料2-3 新生児薬物離脱症候群(案)[294KB]
資料2-4 卵巣過剰刺激症候群(案)[730KB]
資料2-5 血栓症(案)[207KB]
資料2-6 播種性血管内凝固(案)[319KB]
資料2-7 薬剤性貧血(案)[273KB]
資料2-8 再生不良性貧血(案)[627KB]
資料2-9 偽膜性大腸炎(案)[949KB]
資料2-10 重度の下痢(案)[192KB]
資料2-11 消化性潰瘍(案)[317KB]
資料2-12 麻痺性イレウス(案)[548KB]
資料2-13 急性膵炎(案)[720KB]
資料2-14 アカシジア(案)[399KB]
資料2-15 セロトニン症候群(案)[382KB]
資料2-16 心室頻拍(案)[2.0MB]