- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 医薬局が実施する検討会等 >
- 高齢者医薬品適正使用検討会 >
- 「高齢者の医薬品適正使用の指針(総論編)について」の通知発出について
【照会先】
医薬・生活衛生局 医薬安全対策課
課長補佐 太田 美紀(2752)
主 査 井澤 唯史(2753)
(代表電話) 03(5253)1111
(直通電話) 03(3595)2435
「高齢者の医薬品適正使用の指針(総論編)について」の通知発出について
今般、高齢者医薬品適正使用検討会(座長:印南一路 慶應義塾大学総合政策学部教授)において、「高齢者の医薬品適正使用の指針(総論編)」が取りまとめられたことを踏まえ、添付のとおり、本日付で各都道府県等に通知を発出しましたので、お知らせします。
「高齢者の医薬品適正使用の指針(総論編)について」(平成30年5月29日付け医政安発0529第1号・薬生安発0529第1号)[1.5MB]
「高齢者の医薬品適正使用の指針(総論編)」[2.2MB]

「高齢者の医薬品適正使用の指針(総論編)について」(平成30年5月29日付け医政安発0529第1号・薬生安発0529第1号)[1.5MB]
「高齢者の医薬品適正使用の指針(総論編)」[2.2MB]
