- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 労働政策審議会(雇用環境・均等分科会家内労働部会(旧雇用均等分科会家内労働部会)) >
- 第9回労働政策審議会雇用環境・均等分科会家内労働部会
第9回労働政策審議会雇用環境・均等分科会家内労働部会
雇用環境・均等局 在宅労働課
審議開始日
令和6年6月4日(火)
議決日
令和6年6月4日(火)
(持ち回り審議による)
○委員
川田 琢之 筑波大学ビジネスサイエンス系教授
小西 康之 明治大学法学部教授
新屋敷 恵美子 九州大学法学研究院准教授
藤井 智恵子 松蔭大学看護学部看護学科教授
山本 眞弓 弁護士(銀座新明和法律事務所)
柴田 美千子 UAゼンセン労働条件局副部長
仁平 章 日本労働組合総連合会総合政策推進局総合局長
堀尾 純士 セラミックス産業労働組合連合会副書記長
水崎 恵一 全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会中央執行委員
吉田 智恵 全日本家内労働者組合総連合特別中央執行委員
阿部 博司 (一社)日本経済団体連合会労働政策本部統括主幹
加藤 仁 東京都中小企業団体中央会常勤参事
清田 素弘 日本商工会議所産業政策第二部副部長
佐久間 一浩 全国中小企業団体中央会事務局次長
佐久本 和代 沖縄県中小企業団体中央会総務部長
<議事概要>
持ち回り審議により第9回労働政策審議会雇用環境・均等分科会家内労働部会が開催され、「家内労働法施行規則及び雇用保険法施行規則の一部を改正する省令案要綱 (家内労働法施行規則の一部改正関係)(諮問)」に対して、「厚生労働省案は、おおむね妥当と認める。」との答申が行われました。委員からのご意見は特段ありませんでした。