- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 社会保障審議会(情報セキュリティ・システム専門委員会) >
- 第11回 情報セキュリティ・システム専門委員会 議事要旨
第11回 情報セキュリティ・システム専門委員会 議事要旨
日時
平成31年4月5日(金)14:00~16:00
場所
厚生労働省9階 省議室
出席者
- 大山永昭委員長
- 斎藤聖美委員
- 齋藤衛委員
- 中川健治委員
議題
システム刷新の取組状況について
議事要旨
- システム刷新の取組状況について事務局から説明を行い、意見交換等を行った。主な意見内容は以下のとおり。
・プロジェクト憲章と施策の整合性は都度とっていく必要があり、このプロジェクト全体の成果が憲章で唱っている
ことに対してどのように寄与するのかイメージを持つためにも、最終的なアウトプットをどうまとめるのか、ゴー
ルイメージを持つことが一番大切である。
・方針(刷新プロジェクトの目的)と個別の対策(業務刷新の方向性)を紐づけることで、この対策がそれぞれのフ
ローの中でどの方針に則ったものかがわかるため、全体として検証できるような形になっていくと考える。まずは
紐づけることが大事。
・業務フローの中身がしっかりできていなければ開発はできるわけがない。そのため、時間がかかっても、可視化
資料での業務フローの見直しや、業務プロセス点検は一生懸命にやるべき。