- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 障害保健福祉部が実施する検討会等 >
- 相談支援の質の向上に向けた検討会 >
- 相談支援の質の向上に向けた検討会ワーキンググループ(第3回)
公開
頭撮り可
障害保健福祉部障害福祉課地域生活支援推進室
室長補佐 内野 英夫
相談支援専門官 藤川 雄一
(TEL) 03-5253-1111(代) 内線3149
(FAX) 03-3591-8914
相談支援の質の向上に向けた検討会ワーキンググループ(第3回)
1.日時
令和元年7月16日(火)13:30~16:30
2.場所
全国都市会館地下1階第3会議室(東京都千代田区平河町2―4―2)
3.議題
(1)相談支援従事者初任者及び現任研修資料作成の進捗状況について
(2)その他
4.傍聴者数 若干名
5.傍聴の申込み方法
・ 傍聴を希望される方は、7月11日(木)12:00までに、別記様式(傍聴希望)によりFAXまたは電子メールでお申し込みください。
(FAX番号:03-3591-8914 電子メールアドレス:soudan-shien@mhlw.go.jp)
・ 申込み者が多数の場合には抽選となりますので、傍聴できない場合があります。
・ 傍聴を申し込まれた方は、7月12日(金)までに当方から特段の連絡がない場合は傍聴可能とご判断ください。
・ 傍聴される方は、下記留意事項を厳守してください。
・別記様式(傍聴希望)(PDF)[114KB]
・別記様式(傍聴希望)(Word)[26KB]
留意事項
(1) 事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。
(2) 携帯電話等音の出る機器については、電源を切るか、マナーモードに設定してください。
(3) 写真撮影、ビデオ撮影、録音をすることはできません(あらかじめ申し込まれた場合は、会議冒頭の頭撮りに限って写真撮影などをすることができます。)。
(4) 会議の妨げとならないよう静かにしてください。
(5) その他、座長と事務局職員の指示に従ってください。
記