ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 厚生科学課が実施する検討会等> 戦略研究企画・調査専門検討会> 第42回戦略研究企画・調査専門検討会議事要旨(2014年10月20日)




2014年10月20日 第42回戦略研究企画・調査専門検討会議事要旨

厚生労働省大臣官房厚生科学課

○日時

平成26年10月20日(月)15:00~18:00


○場所

三菱総合研究所CR-D/E会議室


○出席者

(委員)

黒川座長 真田委員 津村委員 永井委員 柳川委員 吉田委員

(「がん対策のための戦略研究(乳がん検診)」研究班)

東北大学 大内教授 石田准教授 他1名

(「がん対策のための戦略研究(緩和ケア)」研究班)

帝京大学 江口教授

(「エイズ予防のための戦略研究」研究班)

名古屋大学 市川教授、 公益財団法人エイズ予防財団 木村理事長、他1名

(「自殺対策のための戦略研究(ACTION-J)」研究班)

横浜市立大学 河西教授

(厚生労働省)

椎葉厚生科学課長 宮田課長補佐 北原課長補佐 福生課長補佐 柿澤専門官 林田課長補佐他3名

○議事

議事要旨


1、戦略研究(平成18年度~22年度実施課題)に関する追跡評価
(1)がん対策のための戦略研究
 ○課題1:乳がん検診における超音波検査の有効性を検証するための比較試験

事後評価以降約3年が経過したので、その後の進捗状況と本研究課題の成果の総括について、 東北大学大内教授及び健康局がん対策健康増進課から報告された。

 ○課題2:緩和ケアプログラムによる地域介入研究
 事後評価以降約3年が経過したので、その後の進捗状況と本研究課題の成果の総括について、 帝京大学江口教授及び健康局がん対策健康増進課から報告された。

(2)エイズ予防のための戦略研究

 ○課題1:首都圏及び阪神圏の男性同性愛者を対象としたHIV抗体検査の普及強化プログラムの有効性 に関する地域介入研究
 事後評価以降約3年が経過したので、その後の進捗状況と本研究課題の成果の総括について、 名古屋市立大学市川教授、エイズ予防財団木村理事長及び健康局疾病対策課から報告された。

 

  2、追跡評価後の課題の研究成果について
 ○自殺企図の再発防止に対する複合的ケース・マネジメントの効果:他施設共同による無作為化比較研究

 昨年度実施された追跡評価時より進捗があったので、研究成果について横浜市立大学河西教授 及び障害保健福祉部精神・障害保健課より報告があった。

 

3、生活習慣病重症化予防のための戦略研究について

 前回検討会において研究計画の見直しについて審議をしており、見直しに必要な整理事項について健康局地域保健室より報告があった。

 

議事1と2については、今後開催される厚生科学審議会科学技術部会に報告し、それをもって戦略研究の成果を公表するものである。


<照会先>

大臣官房厚生科学課(電話)03(5253)1111 内線3824

ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 厚生科学課が実施する検討会等> 戦略研究企画・調査専門検討会> 第42回戦略研究企画・調査専門検討会議事要旨(2014年10月20日)

ページの先頭へ戻る