- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 厚生科学課が実施する検討会等 >
- 戦略研究企画・調査専門検討会 >
- 第41回戦略研究企画・調査専門検討会議事要旨
第41回戦略研究企画・調査専門検討会議事要旨
大臣官房厚生科学課
日時
平成26年9月8日(月)16:00~18:00
場所
中央合同庁舎5号館 厚生労働省内仮設第2会議室
出席者
委員
- 黒川座長 川上委員 真田委員 津村委員 永井委委員 柳川委員 吉田委員
「生活習慣病重症化予防のための戦略研究」研究班
- 大阪大学 磯教授他3名
厚生労働省
- 椎葉厚生科学課長 中山研究企画官 島田保健指導室長 柿澤専門官 林田課長補佐他4名
議事概要
- 「健康医療研究分野における大規模データの分析及び基盤整備に関する研究」の 一次選考について
31課題の応募があり、公募要項に基づく選考小委員会における評価を基に審議を行い、以下の6課題を一次選考通過とした。
- 大規模データを用いた運動器疾患・呼吸器疾患・がん・脳卒中等の臨床疫学・経済分析
- 大規模データベースに基づく、全国の地域包括ケアの可視化と向上・均てん化
- 地域包括ケア実現のためのヘルスリサーチ 二次データ活用システム構築による多角的エビデンス創出拠点
- 高齢者医療の適正化に向けたエビデンス診療ギャップの解明
- 専門医制度と連携した臨床ビッグデータに基づいた新しいベンチマーキング体制の構築に関する研究
- レセプト情報・特定健診等情報データベースを利用した医療需要の把握・整理・予測分析および超高速 レセプトビッグデータ解析基盤の整備
- 「生活習慣病重症化予防のための戦略研究」について
現在参画してくれている、若しくは参画を約束してくれている自治体の数に鑑み、必要な研究計画の見直しに ついて審議を行った。
- その他
本検討会の今後の日程について確認した。