- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 健康・生活衛生局が実施する検討会等 >
- 保健師に係る研修のあり方等に関する検討会 >
- 第4回 保健師に係る研修のあり方等に関する検討会 開催案内
公開
頭撮り可
(照会先)
健康局がん対策・健康増進課保健指導室
(担当・内線)関根・大野(2392)
(代表)03-5253-1111
第4回 保健師に係る研修のあり方等に関する検討会 開催案内
標記について、以下のとおり開催しますので、お知らせいたします。
記
1.日時
平成26年10月16日(木)15:00~17:00
2.場所
合同庁舎5号館19階共用9会議室
3.議題
1 管理期及び統括的な役割を担う保健師の研修のあり方等について
2 その他
2 その他
傍聴希望者の申込方法
・傍聴の申し込み〆切は10月14日(火)17:00(必着)までとします。
・傍聴の申し込みは、下記の記載事項を記入の上、電子メールにて下記事務局まで送付してください。
※記載事項:
タイトルは「第4回保健師に係る研修のあり方等に関する検討会の傍聴申込」とし、傍聴希望者の(1)「お名前(ふりがな)」、(2)「勤務先・所属団体(差し支えなければ)」、(3)「連絡先電話番号・メールアドレス」を記載。
・傍聴の申し込みは、下記の記載事項を記入の上、電子メールにて下記事務局まで送付してください。
※記載事項:
タイトルは「第4回保健師に係る研修のあり方等に関する検討会の傍聴申込」とし、傍聴希望者の(1)「お名前(ふりがな)」、(2)「勤務先・所属団体(差し支えなければ)」、(3)「連絡先電話番号・メールアドレス」を記載。
傍聴手続き
・傍聴者は、別紙「傍聴される方へ」を厳守してください。
・会場の都合により、希望者が多数の場合は、傍聴をお断りすることがありますので御了承ください。(お断りする場合のみ連絡いたします)
・会場の都合により、希望者が多数の場合は、傍聴をお断りすることがありますので御了承ください。(お断りする場合のみ連絡いたします)
事務局
厚生労働省健康局がん対策・健康増進課保健指導室
電話番号 03-5253-1111(内線2392)
電子メールアドレス hokenshidoushitu×mhlw.go.jp
※迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変えています。「×」を「@」に置き換えてください。
電話番号 03-5253-1111(内線2392)
電子メールアドレス hokenshidoushitu×mhlw.go.jp
※迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変えています。「×」を「@」に置き換えてください。
別紙
傍聴される方へ
1.事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。
2.アラーム付き時計、携帯電話、ポケットベル等音の出る機器については、音の出ないようにしてください。
3.写真撮影やビデオカメラ等の使用は事務局の指示に従ってください。
※カメラ撮りは会議冒頭までとします。
4.会場における言論に対して賛否を表明し、又は拍手をすることはできません。
5.傍聴中、飲食及び喫煙は御遠慮ください。
6.静粛を旨とし、会議の妨害となるような行為は慎んでください。
2.アラーム付き時計、携帯電話、ポケットベル等音の出る機器については、音の出ないようにしてください。
3.写真撮影やビデオカメラ等の使用は事務局の指示に従ってください。
※カメラ撮りは会議冒頭までとします。
4.会場における言論に対して賛否を表明し、又は拍手をすることはできません。
5.傍聴中、飲食及び喫煙は御遠慮ください。
6.静粛を旨とし、会議の妨害となるような行為は慎んでください。