- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 政策統括官(統計・情報システム管理、労使関係担当)で実施している検討会等 >
- 統計データ二次的利用検討会 >
- 第2回「統計データ二次的利用検討会」の開催について
非公開
頭撮り可
(照会先)
大臣官房統計情報部企画課審査解析室統計データ二次的利用審査官 小貫
(代表) 03-5253-1111 (内線) 7389
(室ダイヤルイン) 03-3595-1608
第2回「統計データ二次的利用検討会」の開催について
標記について、以下のとおり開催しますので、お知らせします。
記
日時
平成24年10月3日(水)13:30~15:00
場所
経済産業省別館8階 各省庁共用846号会議室
東京都千代田区霞が関1-3-1
東京都千代田区霞が関1-3-1
議題
(1)国民生活基礎調査の匿名データ作成について
(2)その他
「統計データ二次的利用検討会」は、「公的統計の整備に関する基本的な計画」(平成21年3月13日閣議決定)において、各府省の課題とされた「第3 公的統計の整備を推進するために必要な事項」「4 統計データの有効活用の推進(1)オーダーメード集計、匿名データの作成及び提供」において、二次的利用に係る事務処理を適切に実施し、対象となる統計調査やサービスを拡大するとされたことを受け、専門的見地からの意見・助言を得つつ、統計情報部所管の統計調査の二次的利用に関する個別課題等について検討することを目的として開催するもの。
(2)その他
「統計データ二次的利用検討会」は、「公的統計の整備に関する基本的な計画」(平成21年3月13日閣議決定)において、各府省の課題とされた「第3 公的統計の整備を推進するために必要な事項」「4 統計データの有効活用の推進(1)オーダーメード集計、匿名データの作成及び提供」において、二次的利用に係る事務処理を適切に実施し、対象となる統計調査やサービスを拡大するとされたことを受け、専門的見地からの意見・助言を得つつ、統計情報部所管の統計調査の二次的利用に関する個別課題等について検討することを目的として開催するもの。
非公開の理由
「統計データ二次的利用検討会」は、統計法(平成19年法律第53号)第35条に基づく匿名データ(特定の個人又は法人その他の団体の識別ができないように加工したものをいう。)の作成について、個別事例の検証等を含む検討を行うため、非公開とする。