- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 中央最低賃金審議会(目安制度の在り方に関する全員協議会) >
- 第6回目安制度のあり方に関する全員協議会 資料
照会先
厚生労働省 労働基準局 労働条件政策課 賃金時間室(内線 5532)
第6回目安制度のあり方に関する全員協議会 資料
平成22年12月27日
時:13時~
於:厚生労働省専用第14会議室
- 目次 第6回目安制度のあり方に関する全員協議会資料一覧[38KB]
- 資料1 ランク振分けの方法(平成16年)[18KB]
- 資料2 ランク区分の見直しの基礎とした20の指標(平成16年)[48KB]
- 資料3 20指標の選定理由[57KB]
- 資料4 総合指数の状況[489KB]
- 資料5 平成16年目安全協における20指標に係るご議論について[553KB]
- 資料6 20指標における19番目の指標の代替指標について[53KB]
- 資料7 20指標の評価方法変更の検討について(案)[63KB]
- 資料8 ランク区分の見直しの基礎とした20の指標(平成22年度)(案)[73KB]
- 資料9 新指数の状況(20指標)[650KB]
- 資料10 総合指数の新旧比較[459KB]
- 資料11 第4表 一般労働者及びパートタイム労働者の賃金上昇率(一般・パート別の案)[104KB]
- 資料12 都道府県庁所在都市別標準生計費について[239KB]
- 資料13 産業大分類別事業所数1~29人)[343KB]
- 資料14 最低賃金制度に関する研究-低賃金労働者の状況に関する分析-[1.6MB]
- 資料15 平成20年度~平成22年度における地域別最低賃金額改定の目安答申[1.3MB]
- 参考 【参考】資料9・10の相関図[35KB]