第7回新型インフルエンザワクチン開発・生産整備体制整備事業評価委員会(議事要旨)

日時

平成22年7月5日(月)10:30~

場所

出席者

委員(五十音順)
  • 神谷座長
  • 板村委員
  • 伊藤委員
  • 中山委員
  • 山口委員
  • 山西委員
厚労省
  • 高井医薬食品局長
  • 岸田大臣官房審議官
  • 熊本医薬食品局総務課長
  • 亀井医薬食品局血液対策課長
  • 中島医薬食品局血液対策課長補佐

議事概要

議事概要は以下のとおり。

(1) 事務局より、本日の開催の経緯等(最終結果とりまとめのための入念的な参加規程の確認により、伊藤委員から細胞培養法開発事業の申請者の開発等関与者であること、堤委員から鶏卵培養法生産能力強化事業の競合法人から寄附金・契約金等の受取の実績があることが申告されたため、再度評価を行うこととした旨及び議事参加規程上の取扱い)を説明した。

(2) 事務局より、第6回の議事要旨(案)を説明し、原案どおり了承された。

(3) 細胞培養法開発事業及び鶏卵培養法生産能力強化事業について、事務局より、各社の評価表等について説明を行い、各委員から再度評価がなされた。なお、細胞培養法開発事業に係る議事開始の際、座長より、「伊藤委員については開発等関与者である」旨の報告がなされた。また、伊藤委員については、評価委員会において発言が必要であると認め、議事に参加し、意見を述べることができるとされた。なお、評価の際には議事会場から退室した。

(4) 「第3世代ワクチン」開発等推進事業について、事務局より、前回の指摘を踏まえた修正された各社の評価表等について説明を行い、各委員より質疑応答がなされた後、議論を行い、最終的な評価結果について了承された。

(6) 次回については、事務局内でその必要性を検討したうえで、必要があれば開催する旨、事務局より説明を行った。