公開(一部撮影可)
照会先
保険局医療介護連携政策課保険データ企画室
室長 中園 和貴(内線3227)
室長補佐 小磯 卓也(内線3217)
(代表電話) 03 (5253) 1111
(直通電話) 03 (3595) 2174
医療DX推進のための厚生労働省と薬剤師・薬局関係団体との意見交換会の開催案内
医療DX推進のための厚生労働省と薬剤師・薬局関係団体との意見交換会を下記のとおり開催いたします。
記
日時
令和5年9月13日(水)13:00~13:30
場所
厚生労働省 省議室(9階)
議題
医療DX推進のためのために必要な取組について
出席者
日本薬剤師会会長、日本保険薬局協会副会長、日本チェーンドラッグストア協会会長、日本調剤株式会社社長、厚生労働大臣政務官、事務次官、医務技監 等
傍聴等について
- 会場の都合上、報道関係の方のみの傍聴とさせていただきます。
- 一般の方の傍聴募集及び当日の受付は行いませんので、あらかじめご了承ください。
- 当日の議事録につきましては、検討会開催日以降、当省ウェブサイトへ掲載いたします。
- 報道関係の方で傍聴を希望される方は、会場設営の関係上、あらかじめご連絡くださいます ようお願いします。
- (1)申込方法
電子メールによりお申し込みください。- ※傍聴を希望される方が多数の場合は、抽選とさせていただきます。
- ※申し込まれた方は、当方から特段の連絡がない場合、傍聴いただけます。
- ※会議の冒頭と最後は、写真撮影・ビデオ撮影・録音が可能です。
- (2)宛先
厚生労働省保険局 医療介護連携政策課 保険データ企画室
suisin×mhlw.go.jp
(迷惑メール防止のため、@を×と表示しています。) - (3)記載事項
- 1メール件名は、「医療DX推進のための厚生労働省と薬剤師・薬局関係団体との意見交換会傍聴希望」と記載してください。
- 2メール本文に傍聴希望者の以下の情報を記載してください。
- 氏名(ふりがな)
- 所属
- 電話番号
- メールアドレス
- カメラの有無
- (4)申込締切
令和5年9月13日(水)10時必着
傍聴される方の留意事項
傍聴に当たっては、次の留意事項を遵守してください。これらを遵守できない場合は、退場していただくことがあります。
- (1)事務局の指定した場所以外に立ち入ることはできません。
- (2)携帯電話など音の出る機器については、電源を切るか、マナーモードに設定してください。
- (3)会議の妨げとならないよう静かにしてください。
- (4)その他、座長と事務局職員の指示に従ってください 。
- (5)当日、資料の配布は行いません。
資料
当日までに厚生労働省HPに掲載予定です。