- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 情報化担当参事官室が実施する検討会等 >
- 医療等分野における番号制度の活用等に関する研究会 >
- 第1回 医療等分野における番号制度の活用等に関する研究会 資料
政策統括官付情報政策担当参事官室
室長補佐 芝(7671)係長 佐々木(7439) (代表)03-5253-1111
(直通)03-3595-2314
第1回 医療等分野における番号制度の活用等に関する研究会 資料
平成26年5月30日(金)
16:00~18:00
全日通霞が関ビル 8F 大会議室B
16:00~18:00
全日通霞が関ビル 8F 大会議室B
資料
- 議事次第 医療等分野における番号制度の活用等に関する研究会(第1回)[PDF形式:46KB]
- 資料1 「医療等分野における番号制度の活用等に関する研究会」開催要綱[PDF形式:57KB]
- 資料2 「医療等分野における番号制度の活用等に関する研究会」構成員名簿[PDF形式:49KB]
- 資料3 医療等分野における番号制度の活用等について(これまでの議論の経緯、研究会の検討事項等)[PDF形式:630KB]
- 資料4 「医療等分野における番号制度の活用等に関する研究会」 進め方(案)[PDF形式:57KB]
- 資料5 マイナンバー制度の概要とマイナンバー等分科会の検討状況(内閣官房説明資料)[PDF形式:919KB]
- 資料6-1 パーソナルデータに関する検討会について(内閣官房説明資料)[PDF形式:1.1MB]
- 資料6-2 別添資料:個人情報の保護と利活用のバランスに係る考え方~医療分野の個人情報を例に~(事務局案)(第9回パーソナルデータに関する検討会資料)[PDF形式:724KB]
- 参考資料1 医療等分野における情報の利活用と保護のための環境整備のあり方に関する報告書(要旨)[PDF形式:570KB]
- 参考資料2 「医療等分野における情報の利活用と保護のための環境整備のあり方に関する報告書」(平成24年9月12日「社会保障分野サブワーキンググループ」及び「医療機関等における個人情報保護のあり方に関する検討会」)[PDF形式:666KB]