雇用・労働デジタル人材育成のための「実践の場」開拓モデル事業

事業概要・受託法人


 厚生労働省では、デジタル人材の育成のため、以下の人材を対象にOFF-JTだけでは不十分な実務経験を積むための「実践の場」を創出するモデル事業を民間事業者に委託して実施します。
(令和5年度~7年度までの3カ年事業)
 今後、受託法人の募集準備が整い次第、法人の特設ホームページなどの情報を順次更新します。

1)公的職業訓練等を修了し一定のスキルを得た中高年齢者

 

エントリー~ミドルモデル 受託法人一覧

受託法人名
アデコ 株式会社       事業HPはこちら(求人者の方)、こちら(求職者の方)
株式会社 アソウ・アルファ  事業HPはこちら(求人者の方)、こちら(求職者の方)
株式会社 パソナ       事業HPはこちら(求人者の方)、こちら(求職者の方)
Man to Man Animo 株式会社 事業HPはこちら(求人者の方)、こちら(求職者の方)
 
2)企業内のDX推進を担うコア人材

 

コアモデル 受託法人一覧

受託法人名
株式会社 プロフェッショナルバンク  事業HPはこちら
株式会社 みらいワークス       事業HPはこちら

お問い合わせ先

厚生労働省人材開発統括官付参事官(人材開発政策担当)付政策企画室

TEL:03-5253-1111(内線5929)